
誠直也
誠直也 出演映画作品
-
セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記
制作年:2021年7月22日(木)公開
『仮面ライダー』生誕50周年、『スーパー戦隊』通算45作品を記念し、2大ヒーローが夢の競演を果たす劇場版合作。『仮面ライダーセイバー』『機界戦隊ゼンカイジャー』の世界観を軸に、歴代ヒーローと共闘し、悪の敵に立ち向かっていく姿を描く。内藤秀一郎、駒木根葵汰らオリジナルキャストが勢揃いする他、鈴木福ら新キャストが色を添える。
-
スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
制作年:2021年2月20日(土)公開
子供のみならず大人にも人気のスーパー戦隊シリーズの劇場版を、3本立てで公開。『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム』、『騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ』、『機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!』の3本を同時上映する。
-
朽ちた手押し車
制作年:2014年5月3日(土)公開
2013年4月に亡くなった三國連太郎が主演し1984年に製作されるも、これまで一般公開されていなかった幻の作品がついに公開。三國演じる認知症の徘徊老人を主人公に、高齢化社会や安楽死、介護などの社会問題をじっくりと見つめていく。当時61歳だった三國はメイクと演技で80歳の老人役を熱演。名優の入魂の演技を堪能できる作品だ。
-
日本統一
制作年:2013年7月13日(土)公開
横浜の不良だった二人の男が、腕っぷしにまかせて極道の世界に入り、次第に大きな抗争の流れに巻き込まれていく様を鮮烈に描いた極道映画。『仮面ライダー剣』で悪役を好演していた本宮泰風とスタントや殺陣を得意とする山口祥行が主人公を熱演。また、哀川翔をはじめとして小沢仁志や白竜、梅宮辰夫ら豪華共演陣が顔を揃えドラマを盛りあげる。
-
死ガ二人ヲワカツマデ… 第一章 色ノナイ青
制作年:2012年9月1日(土)公開
人気ヴィジュアル系エアバンド・ゴールデンボンバーの喜矢武豊が初主演を務めたハードアクション。生に執着を持たない闇の社会で生きる男が、殺し屋志願の不思議な少女と出会い、壮絶な戦いの渦に飲まれていく様を描く。人気声優の野水伊織がヒロイン役を務め、人気舞台俳優の中河内雅貴が主人公と殺し合う運命の男を熱演している。
-
男前/日本一の画家になったる!
制作年:2005年4月30日(土)公開
学生時代、名門浪商野球部で張本勲らと甲子園を目指し、のちに智弁学園野球部の監督に就任。そこから一転、極道の道に入るも今は画家、作家として活動する、山本集。これまでにも何度か映画で取り上げられている彼の半生を描く新たな作品が完成した。本作でスポットが当てられるのは、極道から画家へと転じる時代。華麗なる転身と思いきや仰天エピソードの連続で、その壮絶な生き様にとにかくびっくりさせられる。また、主演の風間貢をはじめ男気溢れる俳優が集結。彼らの気合の入った演技も光る。
-
極道の妻〈おんな〉たち 情炎
制作年:2005年3月26日(土)公開
高島礼子が極道の世界に生きる女を演じる、人気任侠アクション4年ぶりの新作。ヤクザ組織の世継ぎ抗争を巡り、極道の夫を失った妻の復讐劇が展開する。女たちに渦巻く執念と情念を、『極妻』ならではの華麗な世界観で映像化。気迫に満ちたダイナミックなアクションもますます快調だ。
-
新・仁義なき戦い/謀殺
制作年:2003年2月15日(土)公開
『竜二 Forever』の高橋克典がインテリ・ヤクザを好演するアウトロー活劇。頭脳派の弟分と武闘派の兄貴分。ふたりの友情と訣別を軸に、激化する跡目争いの行方を硬質な叙情で描き切る。
-
良寛
制作年:
【松本幸四郎、久々の映画出演仏に来た名僧を体現】 余分な物をいっさい持たず無欲に生きた名僧、良寛の晩年を、久々の映画出演になる松本幸四郎が味わい深く演じる。尼僧役の鈴木京香も、しっとりとした魅力を漂わせ好演。
-
悲しきヒットマン
制作年:
元山口組顧問弁護士・山之内幸夫の同名小説の映画化。巨大なヤクザ組織の中でヒットマン(殺し屋)としてしか生きられなかった男・高木昇が、極道入りを果たし、やがて対抗組織のドンを撃つまでの姿を描き出している。デビュー作「またまたあぶない刑事」で注目された一倉治雄の監督第2作。
-
爆走トラッカー軍団
制作年:
同名のビデオ・オリジナル・シリーズを映画化したもので、アートトラック竜神丸で日本中を駆けめぐるトラッカー・竜一の生き様を描く。任侠を売りものにする誠心会が、実はトラッカーたちをクスリの恐怖に陥れていた事実が判明した。そのことを知った竜一は、怒りが爆発。自分を慕う気のいいチンピラ・次郎とともに、誠心会を相手に闘いを繰り広げるのだった……。
-
親分はイエス様
制作年:
【極道がクリスチャンに!愛と感動の実録ヤクザ映画】 ノンフィクション『刺青クリスチャン』に基づくユニークな人間ドラマ。キリスト教に帰依した極道の贖罪の旅を描く。主人公の内面の変化に加え、韓国人妻との愛の逸話が感動を盛り立てる。
-
実録ヒットマン・妻その愛
制作年:
【型破りに突き進む極道と献身的なその妻の愛の物語】 実在の人物をモデルにしたやくざ映画。破天荒な極道者の暴走を、彼を心から支えた妻との愛をからめて描く。哀川翔と宝生舞の夫婦役の熱演に加え、往年のやくざ映画スターの共演も見もの。
-
実録ヒットマン・北海の虎 望郷
制作年:
【誠直也×武藤敬司W主演復讐に燃える男のドラマ】 一度はカタギとなった伝説のヤクザが、愛する家族を守るため再び拳銃を手にして親友とともに復讐に立ち上がる姿を描いたバイオレンス・アクション。今回『秘密戦隊ゴレンジャー』のアカレンジャー役で一世を風靡した誠直也と、プロレスラーの武藤敬司のダブル主演が話題だ。音楽を伝説のロックバンド外道が担当しているのもポイント。
-
血盟
制作年:
“Vシネの帝王“竹内力が主演する任侠アクション。御木本、本多、石津が結成した鬼道会が、花山一家の傘下になることが決定した。花山一家の行動隊長となった御木本は、数々の抗争を片づけ、組織の中で一目置かれる存在となっていった。そんな折、一家の若頭と敵対する黒田組の理事が兄弟盃を交わす計画が進んでいることが発覚。黒田組に吸収されることは明白だった。それを知った御木本は、理事の抹殺に乗りだしていく。
-
風雲児/長者番付に挑んだ男
制作年:
【あの三浦和義氏が映画の世界に殴りこみ!!】 “ロス疑惑“で世間の注目を浴びた三浦和義が、なんと映画を初プロデュース。彼と親交のある人物をモデルに、堕落した生活から不屈の努力で成り上がる男の生き様を描く。主人公には美木良介、共演に雛形あき子、板尾創路らが揃う。
-
ノストラダムス戦慄の啓示
制作年:
1999年7月の地球壊滅を予言したと言われる、中世フランスの医学者ノストラダムス。本作は愛なき現代の地球がその予言通りに壊滅していく様と、宗教団体“幸福の科学“の教義に基づく“救済“の過程を神秘的に描いたSFスペクタクル巨編だ。ハリウッドにて“シネオン“技術を使ってデジタル合成されたリアルなCGをはじめ、全体の9割に及ぶ特撮シーンが見もの。
-
山下少年物語
制作年:
柔道界の第一人者・山下泰裕の生いたちから高校時代までを描いた、ヒューマン・ドラマ。“甘やかしてはならん“という厳しい道徳教育をする祖父や、“彼をこれ以上強くすることはできない“と転校を勧める柔道のコーチなどが、人間味豊かに描かれている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram