パトリック・ティムシット
パトリック・ティムシット 出演映画作品
-
私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター
制作年:2023年9月15日(金)公開
第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品されたサスペンス。両親の事故を機に再会した、憎み合い顔も合わせずにいた姉弟を描く。監督はアルノー・デプレシャン。W主演は『エディット・ピアフ…』のマリオン・コティヤールと『私はロランス』のメルヴィル・プポー 。共演はゴルシフテ・ファラハニ、パトリック・ティムシットら。
-
ダリダ~あまい囁き~
制作年:2018年5月19日(土)公開
1950~80年代に活躍したフレンチ・ポップの歌姫ダリダの人生を見つめた伝記ドラマ。ミス・エジプトの座に輝くほどのまばゆい美ぼうと美しい歌声でスターとなるも、心底求めていた真の愛からは遠ざかってしまう。そんな彼女の悲劇を描き出す。『べサメ・ムーチョ』『灰色の途』などの、彼女のヒット曲が醸し出すドラマチックな効果に注目。
-
アズールとアスマール
制作年:2007年7月21日(土)公開
『キリクと魔女』のミシェル・オスロ監督が描く冒険と成長の物語。中世のイスラム世界を舞台に、ヨーロッパから来た青年と幼なじみのアラビア人青年の友情の復活を描く。アラベスク素材による背景美術の鮮やかさ、冒険譚の面白さもさることながら、オスロ監督が以前からテーマにしている異文化の衝突がさらに深く追求されていて胸を打つ。日本語吹替版の翻訳と演出は『キリクと魔女』と同様、高畑勲が担当。
-
僕は、パリに恋をする
制作年:
本国フランスで大ヒットを記録したファンタスティック・コメディ。妻の住むアフリカを訪ねた証券マン、ステフは初めて対面した息子のミミをパリへ連れ帰るハメになる。帰国後、仕事上のトラブルによって、ステフはパニックに。そんな父をよそに、野生児ミミはパリの街で大騒動を巻き起こし……。ユーモラスなドラマからにじみ出る、人間同士の絆の大切さが温かく伝わってくる好編。アメリカ映画「ジャングル2ジャングル」は本作のリメイク。
最新ニュース
-
安部公房の名作『砂の女』、森田剛主演で舞台化決定! 来年3月より上演
-
大人計画×Netflix・宮藤官九郎脚本『俺のこと、なんか言ってた?』コラボ舞台がザ・スズナリにて上演決定 主演は“誰も知らない大物俳優”田中卓!
-
前田日明インスタにゆかりある「PRIDE」戦士が登場しファン歓喜
-
【映画ランキング】『チェンソーマン レゼ篇』が7週連続首位! 山田裕貴主演の『爆弾』は2位発進
-
『ばけばけ』“タエ”北川景子、残酷な再登場 “トキ”高石あかり&ネット呆然「え?まさか?」「美しいけどつらい」
-
吉沢亮、『ばけばけ』英語を撮影4ヵ月前から勉強も「あまり厳しい目で見ないで(笑)」
-
明日の『ばけばけ』“トキ”高石あかりのもとを再び“錦織”吉沢亮が訪ねてくる
-
かたせ梨乃、『相棒』初出演! 杉下右京に新たな恋!? “死を呼ぶ三角関係”ぼっ発
-
北川景子・森田望智・佐久間大介・渋谷龍太『ナイトフラワー』キャラポスター&PV解禁
-
磯村勇斗×Aぇ! group末澤誠也W主演映画『mentor』来秋公開! 最も不穏で、最も人間くさい衝撃作に
-
「スーパーファミリー」と称賛 ジャスティン・ビーバー、家族で『インクレディブル・ファミリー』にガチ変身
-
『鬼滅の刃』『チェンソーマン』『エヴァ』も 芸能人“アニメキャラコスプレ”のクオリティがすごい
-
『ESCAPE』第5話 “大介”佐野勇斗、“斎藤”飯田基祐の死を知りショックを受ける
-
『もしがく』第6話 “久部”菅田将暉、日本を代表するシェイクスピア俳優との対面に感激
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram
