
アニタ・ユン
アニタ・ユン 出演映画作品
-
ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
制作年:2025年01月24日(金)公開
トニー・レオンとアンディ・ラウが20年ぶりに競演を果たした、金融エンタテインメント。中国返還を間近に控えた香港を舞台に、違法取引で築いた足場からグループを立ち上げた凄腕詐欺師と、汚職対策独立委員会のエリート捜査官の駆け引きを描く。監督はフェリックス・チョン。共演はシャーリーン・チョイ、サイモン・ヤム、カルロス・チェンら。
-
インテグリティ/煙幕
制作年:2022年11月25日(金)公開
1990年代に実際に起きた汚職事件を映画化し、2019年に香港映画興行収入1位を記録したノワールアクション。汚職を密告するも報復を恐れ逃げた会計士を追う。監督は『インファナル・アフェア』シリーズのアラン・マック。主演は『バーニング・ダウン 爆発都市』のラウ・チンワン。共演はニック・チョン、カリーナ・ラム、アニタ・ユン他。
-
イップ・マン 最終章
制作年:2013年9月28日(土)公開
故ブルース・リーの師として知られる詠春拳の達人イップ・マンの青春時代を描いた『イップ・マン 誕生』の続編が登場。前作と同じくハーマン・ヤウ監督が、イップ・マンの老年期を息子の視点から見つめた物語を描く。香港俳優アンソニー・ウォンが見事なカンフーをみせるほか、エリック・ツァンとのバトルやブルース・リーの登場も見逃せない。
-
劇場版 水滸伝
制作年:2013年5月25日(土)公開
『三国志演義』『西遊記』『金瓶梅』と共に中国四大奇書の一つに数えられる『水滸伝』を制作費55億円を投じ、86話、3870分に及ぶ歴史超大作TVドラマとして製作。それを主要人物に焦点を絞ることで約100分にまとめたのが本作だ。ほぼノーCGのアクションと共に、腐敗した世の中を立て直そうと奔走する好漢たちの活躍が活写される。
-
アンナ・マデリーナ
制作年:1998年12月19日(土)公開
金城武が「世界の涯てに」のケリー・チャンと再共演した、青春ラブ・ストーリー。同じ女の子に恋をした同居中のふたりの青年の想いを、みずみずしいタッチで描き出す。
-
金玉満堂 決戦!炎の料理人
制作年:
中華料理の最高峰“満漢全席“での対決に向けて奔走する料理人たちの姿を描いたグルメ・エンターテインメント。名のあるレストランに勝負を挑んでは乗っ取り、自社チェーンに加える“料理の超人集団“は、新たな狙いを名門“満漢楼“に定めた。挑戦を受けた満漢楼だったが、名料理人兼オーナーのオウが倒れ、料理人も逃げ出してしまい、娘のガーウェイと料理人見習いのサンが立ち向かうはめになる。二人はかつて中国一の名料理人として知られたリウ・キットを助っ人に迎えようとするが、やっと探し出したリウはアル中に身を持ち崩していた……
-
恋する天使
制作年:
「金玉満堂/決戦! 炎の料理人」の監督と主演コンビが描いたラブ・コメディ。誠実な青年神父ツォンはある日、懺悔室で不幸な身の上を語る娼婦パイに心を痛める。仲間の借金返済に追われるパイを救おうと、娼婦たちが暮らすアパートに住み始めた彼は、彼女らに希望を与えていく。やがて、パイたちは歌手になる夢を抱き、コンテストに向けてレッスンを開始。ところが、売春を取り仕切るマフィアと警察の抗争に巻き込まれ……。
-
喝采の扉[虎度門/フードゥモン]
制作年:
【女の生き方、愛を見つめたシュウ・ケイ監督の新作】 「SUNLESS DAYS・ある香港映画人の天安門」のシュウ・ケイ監督が広東オペラの世界を描いた感動のドラマ。舞台女優の公私にわたる多難の毎日を、優しく見つめている。
-
君さえいれば/金枝玉葉
制作年:
ボーイッシュなウィンは、人気・実力とも香港No.1の女性歌手ローズの熱狂的なファン。ローズのプロデューサーで、誰もが知る恋人でもあるサム・クーが、男性歌手発掘のためにオーディションを開くことを知ったウィンは、ローズに近づくチャンスとこれに応募する。男装したウィンが女性であることには誰も気付かず、彼女は見事オーディションに合格。サムとローズの住むマンションに、男として住み込むことになった。しかし、ゲイではないのになぜかウィンに惹かれる自分にサムが混乱、ひと時の楽しい共同生活は微妙に揺らぎ始める。
-
つきせぬ想い
制作年:
不治の病に冒され、余命いくばくもない少女と売れない青年作曲家のラブ・ストーリー。作曲家のキットは妥協することができず鬱屈とした日々を送っていた。人気歌手のトレーシーと同棲をしていたが、ある日、口論をし、キットは部屋を出てしまう。新しく借りたアパートで、少女ミンと出会い、やがて愛し合うようになる。明るく積極的なミンだったが、いつ再発するかわからないガンを持病に持っていた。ミン役のA・ユンがみずみずしい演技を見せている。
-
月夜の願い
制作年:
父と息子が和解していく姿を通して、友情、愛情、人情という“3つの情“の大切さをノスタルジーたっぷりに描いた物語。人情派の父ファンと現実派の息子ユンは、ライフスタイルや考え方の違いからいつも衝突してばかり。ある秋祭りの夜、ファンが強盗に襲われ重傷を負ったのを機に、ユンは父のことがもっと知りたくなり父の秘密の箱を開ける。そこで両親の若い頃の写真が入ったペンダントを見つけた彼は、その頃の二人に会うために不思議な穴に飛び込み、過去への旅を始めるのだった……。
-
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー スーシン
制作年:
【アニタ・ユンら声優陣も豪華あの名作のアニメーション版】 青年と幽霊の悲恋を描いたジョイ・ウォン主演のヒット作「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」をアニメ化。製作・脚本を手がけるツイ・ハークが犬役で声の出演も果たしている。
-
ボクらはいつも恋してる! 金枝玉葉2
制作年:
【「君さえいれば…」の続編恋愛の混線は復旧不可能!?】 恋が実ったカップルの、その後の騒動をコミカルに描いた、ヒット作の続編。もつれた恋を妙演するレスリー・チャンとアニタ・ユンのコンビネーションは、前作以上に絶妙!
-
ドラゴンヒート
制作年:
【香港の異才が日本人ミュージシャン主演で描くロードムービー】 金城武主演の「初恋」で奔放な映像世界を見せた異才、エリック・コットの監督第2作。自ら主演し、東京~香港~北京をわたるふたりの男女のロードムービーを繰り広げていく。
-
0061 北京より愛をこめて!?
制作年:
1990年以降、香港のマネーメーキング・スターのトップを走り続けるC・シンチーがおとぼけのスパイを演じ、脚本も担当したコメディ。「007」シリーズのパロディーの数々とシンチーのアクションを交えたコメディ演技が笑いを呼ぶ。北京で、国宝級の恐竜の頭の化石が、謎の鉄仮面の男に盗まれる。人民警察司令官は、今は町で肉屋をやっている元スパイのチャイを呼び出しその捜索を命じた。だが、司令官こそが犯人であり、ドジなチャイに事件を担当させることで調査に動く“南“のスパイ活動をかく乱するつもりなのだ。目的地に飛んだチャ
-
デッドヒート
制作年:
自らカーレースを主催するほどのカーマニア、ジャッキー・チェンが、企画・主演を務めたカー・アクション。日本の自動車メーカーでの研修留学を終え、香港に戻ったジャッキーは、父親が経営するレーシングショップを手伝っていた。その頃、香港ではテロ事件が多発しており、ジャッキーは警察に腕を買われハイウェイでの検問に駆り出される。ある夜、検問を猛スピードで突破する車が出現。壮絶なカーチェイスの末、捕まえた犯人は一流レーサーで国際テロリストのクーガーだった。復讐に燃える彼は刑務所を脱獄、ジャッキーの妹二人をさらい、日
-
ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ 烈火風雲
制作年:
清朝中国に実在したヒーロー、ウォン・フェイフォンの活躍を描いた“ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ“シリーズの番外編。シリーズ3作まで主役を務めたL・リンチェイが、自身の会社で自分が主役で製作した。政府高官の執拗な策にはまったウォンは支部道場を閉鎖され、広東州を去るハメに。一方、支部道場があった村では少女行方不明事件が多発。犯人を知った父娘を助けたことから、ウォンと犯人の戦いが始まるのだった。
-
香港大夜総会 タッチ&マギー
制作年:
SMAPの香取慎吾が映画初主演を果たしたコメディ。全国誌デビューを夢見て、香港の暗部へ切り込もうと張り切った新人カメラマンの良一は、香港に着いた早々、逆に犯罪現場を目撃して追われるハメになる。同行したゲイのルポライターの雄作に言われるまま、クラブ“迷城夜総会“のマジックショーに飛び入り出演した良一だったが、女装から解放されることはなかった。いまや女流芸人マギーとなった良一は、雄作の挙動にもビクビクしなければならず、クラブで一目惚れしたコーラの雄作への熱い視線を気にしつつ、ショーを続けていた。彼らは香
-
喝采の扉
制作年:
広東オペラの人気女優サムは、引退して家族と豪州への移住を考えているが、彼女の周囲は何かとトラブルが絶えない。娘の同性愛の発覚、夫の事業失敗など事件が相次ぐなか、新人女優ユクションの面倒を見ることになったサムは、彼女の恋人チュンがかつて自分が捨てた息子だと知る……。ストーリーだけを読むとウェットなメロドラマに思われるが、全体のタッチはむしろカラッと明るい喜劇調。“虎度門“とは舞台と現実の世界を隔てる境界線のことで、香港の実力派女優J・シャオが、広東オペラ・シーンでの艶やかな身のこなしと現代女性としての
-
金城武 香港犯罪ファイル
制作年:
ストレートヘアの女性だけを狙った強姦犯罪が香港で続発。障害を持つ妹がその被害に遭ったことから、死体の美容技師をしているメイは妹の専属医クーに疑惑の目を向ける。一方、これに目をつけた真犯人は、クーを犯人に仕立てようと罠を仕かけ……。自分の無実を証明しようと奔走する医師を、金城武が熱演したサイコ・サスペンス。
-
ゴッド・ギャンブラー 賭神伝説
制作年:
「ゴッド・ギャンブラー」「ゴッド・ギャンブラー 完結編」に続く、シリーズ第3作。賭博の胴元の娘セブンはある賭場で、コウ・チャンという青年と出会う。彼こそ、後に“ゴッド・ギャンブラー“と呼ばれるギャンブルの天才だった。セブン、そして彼女のボディガードのドラゴンと友情で結ばれるようになったコウは彼らとともに、第1回全世界賭神位決定戦に参加。だが、優勝目前、マフィアのボスから負けるように命令されたコウはこれを拒絶したため、銃で撃たれて瀕死の重傷を負う。セブンの看病を受けながらコウは戦い続けるが……。
-
ユン・ピョウIN妖刀秘伝
制作年:
明朝の頃の中国を舞台にした戦国アクション。殺されたヤン大臣の息子チェンは、ウーマー将軍からルビーの剣を授けられる。彼は、知らずに高価な白蛇を食べたため、五毒教団から生き血を狙われるハメになってしまったが……。Y・ピョウがキレのいいアクションを全編で披露。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram