
クリストファー・ランバート
クリストファー・ランバート 出演映画作品
-
ベル・カント とらわれのアリア
制作年:2019年11月15日(金)公開
1996年にペルーで実際に起きた日本大使公邸占拠事件に発想を得た、サスペンスフルな人間ドラマ。テロリストと人質の緊迫した精神状態や、図らずも芽生える人と人との交流を、『アバウト・ア・ボーイ』のポール・ワイツが感動的に描き出す。アカデミー賞女優ジュリアン・ムーアや、日本から出演した国際派、渡辺謙、加瀬亮らの共演も見もの。
-
ヒトラーと戦った22日間
制作年:2018年9月8日(土)公開
第2次世界大戦下、ナチスが建設した絶滅収容所ソビボルでの実話に基づく戦争サスペンス。命を懸けて脱出に挑んだロシア兵捕虜とユダヤ人収容者たちのドラマが緊張感たっぷりに描かれる。『ナイトウォッチ…』などで知られるロシアの国民的スター、コンスタンチン・ハベンスキーが主演と監督を務め、極限下の脱出劇をスリリングに演出してみせた。
-
アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲
制作年:2016年9月3日(土)公開
『男と女』『愛と哀しみのボレロ』で知られるフランスの名匠クロード・ルルーシュが手がけた大人のラブ・ストーリー。異国情緒にあふれたインドを舞台に、地位も名誉もある男女の心の通い合いを、機知に富んだセリフや豊かな旅情とともに描き出す。ルルーシュ作品には欠かせない、映画音楽の大家フランシス・レイの美しいスコアも魅力を放つ。
-
ヘイル、シーザー!
制作年:2016年5月13日(金)公開
『ファーゴ』『ノーカントリー』などのジョエル&イーサン・コーエン兄弟によるサスペンス・コメディ。1950年代のハリウッド黄金期を舞台に、撮影スタジオの“何でも屋“が個性派スターたちを巻き込み、世界が注目する難事件に挑む様を描く。ジョージ・クルーニー、チャニング・テイタム、スカーレット・ヨハンソンら超豪華キャストが出演。
-
ゴーストライダー2
制作年:2013年2月8日(金)公開
地獄の炎に包まれたバイクがトレードマークのダークヒーロー“ゴーストライダー“が帰ってきた!主演は前作に引き続きニコラス・ケイジが続投。また『アドレナリン』や『GAMER』などアグレッシブかつスピーディーな演出に定評のあるマーク・ネヴェルダインとブライアン・テイラーが監督を務め、より過激にダークヒーローの活躍を描く。
-
レザレクション
制作年:2000年1月22日(土)公開
「セブン」を彷彿とさせるサイコ・サスペンスが登場。毎週金曜日に人間の肉体を切断する猟奇事件の犯人を追う刑事の苦闘が、ダークかつスタイリッシュな映像で繰り広げられる。
-
ハイランダー3 超戦士大決戦
制作年:
永遠の生命を与えられ、果てしない闘争を運命づけられた超人“ハイランダー“ことマクラウドを主人公とするSFアクション・アドベンチャーの完結編。ハイランダーを倒し世界最強の支配者になることをもくろむ魔術師ケインは、戦国時代の日本でのマクラウドとの対決で霊山の洞窟に封じ込められてしまう。しかし400年の時が流れた現代、ハイテク工場の建設工事が洞窟を崩し、ケインはよみがえる。時を超え、スコットランド、日本、モロッコ、ニューヨークと空間を超えて、再びハイランダーと魔術師の壮絶な戦いが繰り広げられていく。
-
フリーズ・地獄の相続人
制作年:
【代々守ってきた洞窟を奪われひとりの男が復讐に立ち上がる】 「ホワイトウィザード・極光伝説」のニルス・ゴープ監督が久しぶりに登場。19世紀末のアラスカを舞台に、豊かな鉱脈の眠る土地の権利を巡って火花を散らす男たちの姿を描く。
-
フリーズ・地獄の相続人
制作年:
【代々守ってきた洞窟を奪われひとりの男が復讐に立ち上がる】 「ホワイトウィザード・極光伝説」のニルス・ゴープ監督が久しぶりに登場。19世紀末のアラスカを舞台に、豊かな鉱脈の眠る土地の権利を巡って火花を散らす男たちの姿を描く。
-
アルレット
制作年:
【ユーモラスに描かれる遺産をめぐる恋の駆け引き】 恋と遺産相続の駆け引きを描いたロマンチック・コメディ。70年代に一世を風靡した“クレイジー・ボーイ“シリーズのベテラン、クロード・ジディが数奇な恋物語を軽快に演出。
-
ニルヴァーナ
制作年:
【もし、ゲームのキャラクターが“自我“を持ったら……?】 コンピュータ・ゲームソフト内部のキャラクターに誘われ、旅を始めるゲーム・デザイナーの体験を描くSFドラマ。仮想現実ではなく、実際の旅に主人公が癒されていく姿が浮き彫りになる。
-
ベオウルフ
制作年:
【邪悪を振り払うかのように戦う孤高の戦士の冒険奇談】 中世ヨーロッパの空気をたたえるユニークな近未来社会を舞台にした冒険活劇。「ハイランダー」のクリストファー・ランバートが主人公に扮し、魔物と戦うファイターを熱演する。
-
モータル・コンバット
制作年:
最新SFXとノンストップのアクション映像が合体した体感デジタルムービー。中国人武道家のリュウは、伝説の格闘神ライデンに出会い、香港で行われる格闘技トーナメントに出るように言われる。ハリウッドスターのケイジもそのトーナメントに出場するため、香港に向かっていた。リュウとケイジが参加するトーナメントは、次の試合に地球の格闘戦士が負ければ、世界は魔界のものになってしまうというものだった。リュウらは、地球を守るために戦うのだったが……。
-
9か月
制作年:
「ホーム・アローン」「ミセス・ダウト」のヒットメーカー、C・コロンバス監督が描くロマンティック・コメディ。フランス映画「愛するための第9章」のリメイクでもある。子供専門の精神科医サミュエルと、バレエ・インストラクターのレベッカは5年越しの恋人。仕事に恋愛に順風満帆の日々を送り幸せの絶頂にいたサミュエルだが、ある日レベッカから妊娠したことを告げられる。職業柄、子供嫌いの彼はパニックに陥るが、レベッカの母になる決心は固く、次第に彼女のペースに巻き込まれていく。「フォー・ウェディング」で全米の観客を魅了し
-
フォートレス 未来要塞からの脱出
制作年:
国外逃亡に失敗し、ハイテク・システムを擁する強制収容所に入れられてしまったブレニック夫妻。ブレニックは監房の仲間たちとともに、妻を救い出して決死の脱獄を試みる。脱出不可能とされる刑務所からの逃亡劇を描いた近未来SFアクション。C・ランバートが、タフな主人公役に挑戦。
-
ハンテッド
制作年:
「沈黙の戦艦」などの脚本家として知られるJ・F・ロートンの監督デビュー作。日本にやって来たアメリカのビジネスマンが謎の忍者軍団に襲われるという、時代無視の荒唐無稽なアクションだ。J・ローンと原田芳雄の激闘シーンなどに、三隅研次監督のファンだというロートンのこだわりがうかがえる。
-
シシリアン〈1987年〉
制作年:
理想に燃えるシシリー島の若者ジュリアーノは、貴族から奪った金を貧しい農民たちに分け与えながら強大な勢力に。だが政治経済の複雑な絡み合いのなかで、孤立していく。「ゴッドファーザー」の原作者でもあるプーゾの小説を、チミノ監督が完全映画化。シシリー・オールロケ作品。
-
ネバー・セイ・ダイ
制作年:
【007シリーズの監督が放つポリティカル・アクション】 テロリスト暗殺部隊が最悪のテロを阻止しようと壮絶な闘いを繰り広げる。頭のきれと銃の腕を持ち合わせた彼らの戦術は迫力たっぷり。リアルなストーリーに9.11事件を彷彿とさせられる。
-
ハイランダー 悪魔の戦士
制作年:
首をはねられない限り不老不死でいられる男たちの一団が、最後に生き残った者にだけ授けられる“究極の力“をめぐって、時空を超えた凄絶なサバイバル闘争を繰り広げていく。現代ニューヨークと中世のイギリスを舞台に、マクラウドとクルガンの二人のハイランダーの間に迫真のバイオレンスが炸裂する。
-
グレイストーク 類人猿の王者 ターザンの伝説
制作年:
バロウズのベストセラー『類猿人ターザン』を忠実に映画化。ターザンを単に英雄にした従来の作品とは異なり、シリアスな人間ドラマとなっている。名門グレイストーク家の子ながら、アフリカで猿に育てられたターザンは、やがて密林の王者となった。しかし、一人の男を助けたことからグレイストークの家へ帰ることになる。文明や社会の規律と本能の間で苦悩するターザン。だが自分を育ててくれた父猿が射殺され、ここは自分の住む世界ではないと気付くのだ。愛する者に背を向け、密林に帰っていくターザンの姿は悲しくも美しい。リック・ベイカ
-
愛にふるえて
制作年:
弟を失った悲しみから世捨て人のようになってしまった元ロック・ミュージシャンが、海で不思議な壷を拾う。その壷には美しい妖精“チャイナ“が住んでいて、二人は恋に落ちる……。ファンタスティックな映画のストーリーを地でいくように、D・レインとC・ランバートはこの共演後に結婚したが、その後1994年離婚している。
-
ロードランナー
制作年:
ジャックは恋人のヘレンとスーパーモデルの娘アシュレーを連れて、休暇に出発する。父の恋人に気分を害したアシュレーは、ドライブインで知り合った男クリフに惹かれる。しかし、クリフの正体は、刑務所から出てきたばかりの狂暴な殺人者だった。クリフは、アシュレーを手に入れるため、ジャックや友人たちを襲い、ジャックは瀕死の重傷を負う。狂気と化したクリフはアシュレーとヘレンを拉致し逃走する。怒りに燃えたジャックは、クリフとの1対1の戦いに挑む。「ターミナル・ベロシティ」でも歯切れのいい演出を見せたD・サラフィアンによ
-
アドレナリン
制作年:
「ネメシス」「サイボーグ」のA・ピュン監督が手掛けたSFアクション。2007年、食糧難と暴動で社会体制が崩壊した東ヨーロッパで、全人類を死滅させかねない猛毒ウイルスに感染した男が病院から脱走。やがて男はモンスター化し、追跡する警官たちを殺害していく。迷路のような廃墟を舞台に、男女の警官グループの決死の闘いが展開。「スピーシーズ 種の起源」のエイリアン役で脚光を浴びたN・ヘンストリッジが、タフなヒロインを熱演している。
-
I LOVE YOU
制作年:
口笛を吹くと“I LOVE YOU“と返事をする女の顔の形のキーホルダーに恋をしてしまい、次第に外界と断絶し始める男。ある日、交通事故を起こした彼は口笛が吹けなくなってしまう……。イタリアの鬼才M・フェレーリが描く悲しく歪んだ愛の物語。
-
2dogs エルキュールとシャーロック
制作年:
仏米合作のファミリー・コメディ。ドジな人間よりも賢い犬たちのキュートな活躍が見どころ。チンピラのヴィンセントとブルーノが警察の麻薬捜査のとばっちりを受け、苦労して手にしたニセ札を押収されてしまう。困り果てた彼らは、ニセ札のありかをかぎ分けることができる二匹の警察犬を誘拐するが……。
-
ハイランダー2 甦る戦士
制作年:
今や人間になって暮らすかつての不死身の超人ハイランダー、マクラウドのもとに、彼の故郷惑星ザイストから暗殺者が送り込まれた。再びパワーを得たマクラウドは、宇宙の未来を懸けて惑星ザイストの悪の将軍カターナとの対決に臨む。華麗なSFXを駆使して描く、アクション満載の本格派SFファンタジー。
-
ガンメン
制作年:
南米を舞台にしたアクション活劇。麻薬組織から4億ドルを奪った男が殺された。その兄である脱獄囚ダニーは賞金稼ぎのコールと組んで、いがみ合いながらもともに組織と戦い、大金のありかを探し出していく。凸凹コンビに扮したC・ランバートとM・V・ピーブルズのタフガイ共演が見もの。
-
危険な友情 マックス&ジェレミー
制作年:
女性作家T・ホワイトの暗黒街小説を女性監督C・ドベールがフィルム・ノワールに仕立てた男同士の友情物語。引退を伝えられる百戦錬磨の老ギャングは、暗殺の特命を受けて彼に近づく若いチンピラを、最後の大仕事のパートナーにする。殺し、殺され、だまし、だまされる関係の二人が、お互いの立場に引き裂かれつつ親愛の情で結ばれていくところが、苦み走ったムードの中にほのかに甘い隠し味となった。半人前で泣き虫だけど憎めないC・ランバートの、肝っ玉の小さなチンピラ・キャラクターも楽しい。
-
ホワイ・ミー?
制作年:
そろそろ泥棒稼業から足を洗いたいと願う泥棒二人組は、これが最後のヤマと、とある宝石店に忍び込む。ところが盗み出した宝石の中に“ビザンチンの炎“と呼ばれるビザンチン帝国の秘宝が交じっていて……。登場人物のオーバーアクションが愉快な、ウェストレイク原作のアクション・コメディ。
-
残火
制作年:
結婚12年目で二人の娘を持つマーゴ。プロデューサーとして忙しい彼女は家庭生活をおろそかにしがちだった。ある日突然、夫に家出されてしまうが、同じ頃若いミュージシャンが彼女に接近して……。脂の乗りきったドヌー主演の作品。
-
ワルシャワの悲劇 神父暗殺
制作年:
戒厳令下の激動のポーランドを舞台に、自由を訴え、信念を貫き通そうとする若き神父と、狂信的な愛国者である秘密警察官の闘いを描く社会派ドラマ。二人の主人公を演じるC・ランバートとE・ハリスの迫真の演技が、観る者を引きずり込む。解放前のポーランドで起こった実話の映画化。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram