クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

新着作品(9ページ目) “今”話題の最新映画・ドラマを紹介!

「ラブ、デス&ロボット」シリーズ4

「ラブ、デス&ロボット」シリーズ4

ダークとカオスが散りばめられたアニメアンソロジー『ラブ、デス&ロボット』。フィンチャーやミラーとともに各エピソードの監督たちが、時にバイオレントに、時にコミカルに、これまで見たことのない映像表現で愛や死をテーマに紡ぐ大人向け新感覚アニメ。そしてエピソードの1つには、フィンチャー自らが監督を務めた、2003年にアイルランドのスレイン・キャッスルで行われたレッド・ホット・チリ・ペッパーズの伝説的ライブが糸操り人形で再現され、実際にレッチリが声で登場する異色作も。1話平均時間約10分の短編に詰め込まれた、多彩な愛と死の物語に注目だ。

Netflix(ネットフリックス)
禁酒をお願い

禁酒をお願い

本作は、自分のことを常識的な愛酒家だと思っていた女性が、酒を憎んでいる初恋の人と再会し禁酒に挑戦する、“しらふ死守ロマンス”。 ガールズグループ・少女時代で活躍しながら『あなたが願いを言えば』など、女優としての才能も見せてきたチェ・スヨン。昨年、歌手として日本ソロデューを果たしたことでも知られる彼女が、10年目のベテラン自動車整備士ハン・クムジュに扮し、愛酒家だった女性が禁酒に挑戦する様子を、コミカルかつリアルに表現。また、そんなクムジュの初恋の人である保健支所長ソ・ウィジュンを、映画 『エクストリーム・ジョブ』や『ホン・チョンギ』で活躍し、兵役を終え活動を再開した俳優コンミョンが務める。顔、能力、性格、全てを兼ね備えながらも、ある理由から酒を嫌うウィジュンを、柔らかな魅力とクールな目つきで表現する。

チェ・スヨン/コンミョン

U-NEXT(ユーネクスト)
Long Way Home ヴィンテージバイクの旅

Long Way Home ヴィンテージバイクの旅

『スターウォーズ』シリーズのユアン・マクレガーが、親友チャーリー・ブアマンと世界をバイクで旅する『Long Way』シリーズ。大人気シリーズ第4弾がついに配信開始! 無類のバイク好きの二人はこれまでに様々な大陸横断に成功。今回はユアン・マクレガーの自宅を出発し、欧州横断に挑戦する! デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、エストニア、ラトビア、リトアニア、スイス、フランスなど、17カ国を9週間かけて走り抜ける―。さらに、今回は新しい挑戦として、シリーズ初となる50年代のヴィンテージバイクに乗って旅を開始。 見たこともないほどの大自然、地域の方との交流、過酷な環境、マシントラブル、旅の途中で起こったことすべてを身体で感じ、壮大なロードトリップを疑似体験させてくれる快感のドキュメンタリーがいま始まる!

ユアン・マクレガー/チャーリー・ブアマン ほか

Apple TV(アップルTV)
「ウォーキング・デッド:デッド・シティ」シーズン2

「ウォーキング・デッド:デッド・シティ」シーズン2

“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる世界を舞台に、人間たちがぶつかりあいながらも生き抜く術を模索するサバイバルドラマ『ウォーキング・デッド』。11シーズンにわたるロングランの末に幕を閉じた大人気シリーズから、生存キャラクターのその後を描くスピンオフシリーズ「TWDユニバース」が2022年より順次公開され、日本ではU-NEXTにて独占配信中。その中でもTWDファンからの多くの支持を受け、注目を集める『ウォーキング・デッド:デッド・シティ』。シリーズ本編の人気キャラクター・グレンの妻マギーと、シーズン6から登場し鮮烈なインパクトを残した暴君ニーガン。グレンを巡る深い因縁でつながる宿敵同士が異例のタッグを組むという衝撃的なシナリオは、海外レビューサイトRotten Tomatoesで80%の批評家支持率を獲得するなど、大きな話題を呼んだ。そして、待望のシーズン2が新たに登場。 NYマンハッタン。クロアチア人の男“クロアト”にさらわれた息子ハーシェルを取り戻すため、宿敵ニーガンと手を組み敵集団へと立ち向かったマギーは、ニーガンを“クロアト”に引き渡すという衝撃の決断を下す。しかしその裏では、ニーガンの素質に目をつけた謎の婦人“ダーマ”が暗躍し、マンハッタンの支配を目論む。激化する権力争いのなか、対立する2つの立場におかれたマギーとニーガン、それぞれの道が交錯する中でたどり着く真実とは…。 シリーズを支えてきたローレン・コーハン(マギー役)とジェフリー・ディーン・モーガン(ニーガン役)が、本作でも引き続き主演を務めるほか、シーズン2からは、キム・コーツ、ダーシャ・ポランコなど、新たなキャストも加わり、物語に深みを与えた。また、本シーズンでは、マギー役のローレン・コーハンが監督に挑戦。俳優としてだけでなく、新たな才能を発揮する姿にもご注目だ。 日本語吹替版では、これまで同様に下山田綾華(マギー役)、大塚明夫(ニーガン役)らをはじめ実力派声優陣が、臨場感あふれる演技で物語を盛り上げる。

ローレン・コーハン/ジェフリー・ディーン・モーガン/ガイウス・チャールズ/ゼリコ・イヴァネク/マヒナ・ナポレオン/ローガン・キム/リサ・エメリー <日本語吹替キャスト>下山田綾華(マギー)/大塚明夫(ニーガン)

U-NEXT(ユーネクスト)
スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド

銀河の危険な裏社会に足を踏み入れたヴィラン2人の冒険を描いた『テイルズ・オブ・エンパイア』に続くアニメシリーズ第3弾。 元暗殺者で賞金稼ぎのアサージ・ヴェントレスは、新たな人生のチャンスを手に入れるが、思いがけない新たな仲間と共に逃亡生活を余儀なくされる。一方、無法者のキャド・ベインは、法を守る側についた旧友と対峙し、己の過去と向き合うことになる。

Disney+(ディズニープラス)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

ピーターがスパイダーマンだという記憶を世界から消すために、危険な呪文を唱えたドクター・ストレンジ。しかしその呪文がきっかけで、スパイダーマンの強敵たちが解放されてしまう。この世界を守り、愛する人達を守るために、最大の危機に晒されたピーターに突き付けられる<選択>とはー。

トム・ホランド/ゼンデイヤ/ベネディクト・カンバーバッチ/ジェイコブ・バタロン/ジョン・ファヴロー/ジェイミー・フォックス/ウィレム・デフォー/アルフレッド・モリーナ

Disney+(ディズニープラス)
ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ジャーナリストのエディの体に寄生し、彼と共同生活を送る地球外生命体<シンビオート>のヴェノムは、食欲の制限を強いられストレスの毎日を過ごしていた。そんな中、未解決事件の真相を追うエディは、刑務所で死刑囚の連続殺人鬼クレタスと再会。エディに対し異様な興味を示していたクレタスは、死刑執行の時、圧倒的戦闘力と残虐性を持つカーネイジへと覚醒する―。

トム・ハーディ/ミシェル・ウィリアムズ/ナオミ・ハリス/リード・スコット/スティーヴン・グレアム/ウディ・ハレルソン

Disney+(ディズニープラス)
モービウス

モービウス

天才医師マイケル・モービウスは幼い頃から血液の難病を患っていた。同じ病に苦しむ親友マイロのためにも治療法を見つけ出そうと、コウモリの血清を投与するという危険な方法を試すことに―。彼の身体は驚くべき変化を遂げ、超人的な能力を手にするが、その代償として得たのが抑えきれない“血への渇望”だった。

ジャレッド・レト/マット・スミス/アドリア・アルホナ/ジャレッド・ハリス/アル・マドリガル/タイリース・ギブソン

Disney+(ディズニープラス)
北月と紫晴~流光に舞う偽りの王妃~

北月と紫晴~流光に舞う偽りの王妃~

『お昼12時のシンデレラ』『2度目のロマンス』『麗らかなキミにときめいて!~Sunshine of My Life~』など主演作を次々とヒットに導き、日本でも高い人気を誇るチャン・ハン。“ロマンス職人”のニックネームで女性を虜にしてきた彼が、久しぶりの時代劇で文武両道の気高き王子役に扮する。スマートなルックスとカリスマ性あふれる演技にさらに磨きをかけ、時代劇ならではの大勢を相手にしたアクションシーンやワイヤースタント、かっこよく馬で駆けるシーンもたっぷり見られ、チャン・ハンの新たな魅力を再発見できる。対するヒロインには、『永遠の桃花~三生三世~』『キュート・プログラマー』の次世代トップ女優ジュー・シューダン。高い戦闘能力を持つカッコいいヒロインを熱演し、パワフルで痛快な演技が多くの視聴者の支持を集めた。コミカルなシーンから甘いロマンスまで、2人の息の合った掛け合いは胸キュンを誘い、最高のケミストリーを巻き起こす! 特殊任務を請け負うハンは森で探索中に緑光を放つ短剣を見つける。鞘から剣を抜いた途端気を失い、古代の龍淵(りゅうえん)大陸へタイムスリップ! 天闕(てんけつ)国の宰相の娘・韓紫晴(かんしせい)としての人生が始まる。意地悪な異母姉の卑劣な罠に陥っていたが、勇ましい女性に大変身したことで見事にリベンジする。さらに、なぜか天闕国の第四王子・君北月(くんほくげつ)の妃に選ばれ、タイムスリップのカギとなった短剣を持つ君北月に近づきたい韓紫晴は王妃となるが、実は君北月も韓紫晴の正体を探っていた…!? “偽り”の夫婦となった2人だが、熾烈な王位継承争いを共に切り抜けるうちに愛が芽生え、“本物”の夫婦へと変わっていく――!

チャン・ハン/ジュー・シューダン/ヤオ・チー/レン・シーハオ

U-NEXT(ユーネクスト)
366日

366日

HYの代表曲「366日」をモチーフとして生まれた本作は、運命的に出会い、恋をしたある男女の20年間を描いた純愛ラブストーリー。 主人公・真喜屋湊役を演じるのは、TVドラマや映画などで出演作が続く、いま最注目の実力派俳優である赤楚衛二。高校時代に湊と出会い、恋に落ちるヒロイン・玉城美海役を演じるのは、ドラマ、映画、舞台など幅広く活躍する一方、アーティスト「adieu」として楽曲リリースを行うなど、多方面で才能を発揮する上白石萌歌。監督は、ラブストーリーの名手として名高い新城毅彦。さらに中島裕翔、玉城ティナ、稲垣来泉、齋藤潤、溝端淳平、石田ひかり、国仲涼子、杉本哲太らが出演。そして主題歌は、HYが「366日」のアンサーソングとして制作した新曲「恋をして」。沖縄と東京、2つの都市を舞台に紡がれる愛、すれ違う想い、別れ、そして――。

赤楚衛二/上白石萌歌/中島裕翔/玉城ティナ/稲垣来泉/齋藤潤/溝端淳平(友情出演)/石田ひかり(友情出演)/国仲涼子/杉本哲太

U-NEXT(ユーネクスト)
おとなになっても

おとなになっても

講談社の漫画雑誌「Kiss」にて、2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の漫画作品『おとなになっても』が、この春についに実写ドラマ化。 原作では、様々な登場人物たちの群像劇の中で「おとなの女性同士の恋愛」をメインテーマに据え、既婚者の綾乃と朱里の恋模様が描かれている本作。加えて、結婚や義理の親との関係、職場でのしがらみなど、”おとな”に成長する過程で多く人々が経験したことのあるほろ苦い事柄や、読み進めるうちにドキッと核心を突かれる台詞にハマる読者が続出した。さらに、これまでの志村の長い作家生活の中で、記念すべき初の実写化となる。 主人公の綾乃を演じるのは、出産後、初の単独主演ドラマとなる山本美月。山本が演じる綾乃は、小学校の先生で真面目だけれど、意外にも大胆さを持つ女性。柔らかな雰囲気を纏いながらも自分の考えを言葉でまっすぐと紡いでいくキャラクターを、原作ファンでもある山本が真摯に、そして愛らしく演じていく。また、山本と初共演の栗山千明は、綾乃の行きつけのダイニングバーで働く朱里役を演じる。朱里は女性が好きで、マイペースな綾乃に翻弄されながらも一途に自分が信じる愛に向き合っていく。ツッコミ台詞も多いキャラクターを生き生きと演じる姿も注目だ。 小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本美月)は、久しぶりに立ち寄った行きつけのダイニングバーで、朱里(栗山千明)に声をかけられる。二人は初対面ながら意気投合し、そのまま朱里の部屋へ…。30代になってもまだ全然おとなじゃない。すこしビターな恋物語。

山本美月/栗山千明

Hulu(フールー)
  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

動画配信サービス(VOD)ニュース クランクイン!の最新記事をチェック

  • [ADVERTISEMENT]

  • [ADVERTISEMENT]

動画配信サービス 一覧

Disney+(ディズニープラス)

(C)2023 Disney and its related entities

トップへ戻る