クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

“非・特撮ヒーロー俳優”中村倫也が今、仮面ライダー作品に出演した必然

ドラマ

中村倫也
中村倫也 クランクイン! 写真:小川遼

 中村倫也は、的を絞らせない俳優だ。パブリックイメージが構築されそうになるとするりとかわし、或いははぐらかし、取材現場でも冗談を飛ばしたかと思えば真面目な話を始めたり。哲学的な思考人で理論派の一面を見せつつ、それでいて無邪気な感覚派でもある。「一筋縄ではいかない」なんて評があるかもしれないが、筆者からすると実に人間らしくて心地がいい。的を絞らせない彼は、ともすれば彼と周囲を隔ててしまう見えない壁をも取り去ってくれる。それはここ数年、取材等で中村と接する中で感じた温かさや、会員サイト「トップコートランド」で垣間見えるこぼれ話等から総じて導き出した中村倫也の肖像でもある。

【写真】ダークな特撮ヒーローに挑んだ中村倫也、複雑な背景を抱える信彦を熱演

■目も心も奪われる“瞬間”の強さ

 そんな彼だからこそ、一極集中したときの破壊力はすさまじいものがある。普段軽やかな中村が、演者として“このポイント”に持てる表現力を総動員した鮮烈さ――『孤狼の血』の血気盛んなヤクザや、『ハケンアニメ!』のクールに見えて誰よりものづくりにひたむきなアニメーション監督が見せる「ここぞ」のシーンの“強さ”。直近でいえば、ベートーヴェンを全身全霊で演じ切ったミュージカル『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』(上演中)でのオーラもすさまじい。「目を引く」よりももっと強い感覚――視線を吸引されるとでもいえばいいのだろうか。ある瞬間、目も心も突如として“持っていかれる”のだ。現在配信中の新作『仮面ライダーBLACK SUN』(Amazon Prime Video)もまさにそうだ。

 本作は、中村とも多く組んできた白石和彌監督が、『仮面ライダーBLACK』を現代に置き換えて新たに紡ぎ出すドラマ(全10話)。脚本を手掛けたのは『凶悪』から『東京リベンジャーズ』まで幅広く活躍する高橋泉。両者のコラボに西島秀俊×中村倫也と来たらなかなかにシリアスな作品になるのではないか?と予測が立つが、中身は想像以上にダークで社会派の内容となっていた。

■非・特撮ヒーロー俳優がついに挑んだ“超難役”

 舞台となるのは、人間と怪人が共に暮らす社会……なのだが、「共生」とは程遠い。怪人は人間に激しく差別され、虐げられていた。バスに乗っても喫茶店に入っても白い目で見られて罵倒され、抗議デモを起こしても現状はなかなか変わらない。怪人の存在を認める代わりに“兵器”として政治利用する/怪人を覚醒させる食糧「ヒートヘブン」は人間から作られるというブラックな描写もあり、人間と怪人の確執が50年以上前から続いていることが明かされる。“怪人”という題材を通して、人間の業や恐ろしい歴史の闇を掘り起こすのだ。

『仮面ライダーBLACK SUN』より(C)石森プロ・東映(C)「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
 そして、そのカギを握るのが「創世王」。だが創世王の死期は近く、その後継者候補である南光太郎(西島秀俊)と秋月信彦(中村倫也)に巨大なうねりが迫る。そして信彦は、約50年幽閉されていた人物。怪人たちが平和に生きられる世を目指す革命家であり、ヘブンの力で見た目は若いままだが中身は年齢を重ねており……という超難役を託されたのが、中村だったというわけ。

 いちファンの心理をいうと、こうした役の詳細を知る前から中村の出演に期するものはあった。というのも、彼は常々「特撮ヒーロー俳優ではない」と語っていたから。ある時期から仮面ライダーやウルトラマンといった特撮作品が若手人気俳優の登龍門的な存在として役割を果たすようになったのは、誰もが知るところ。ある種のメインストリームにもなっているが、彼はその歩みをたどらなかった。中村はいわゆるブレイクまで歳月を要しており、上の発言につながったのであろう。その彼が、ここにきて仮面ライダー作品に参加するとは! “せせらぎの民”(中村が名付けた男性ファンの総称)的には配信開始以前から既に“温まって”おり、特別な作品になるであろう予感があった。

次ページ

■“声で場を掌握”中村倫也の武器を遺憾なく発揮

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る