川崎希、“ケタ違い”のセレブ子育てエピ! 1500万円のグランドピアノ 誕生日にはダースベイダー降臨
■ 習い事は兄妹で月100万円! 1500万円のグランドピアノも購入
自宅に1500万円のグランドピアノを購入 ※「川崎希」インスタグラム
そんな川崎家は、子どもたちの習い事の費用もケタ違い! 『川島明の芸能界(秘)通信簿』では、長男と長女に英語、中国語、プログラミング、キックボクシングなどさまざまな習い事をさせており、習い事代だけでも「2人で月100万円ぐらい」かけているとも明かしていた。
そのほか兄妹にはピアノも習わせている川崎。2023年には、1500万円のグランドピアノを購入したことをブログで報告。川崎は「ずっと電子キーボードで練習してたんだけどついに壊れてきてしまい自宅もピアノデビューしたよ」とつづり、届いたピアノをアップ。高級ブランド「スタインウェイ・アンド・サンズ」の代物だと明かし、「予算の3倍くらい高くてびっくりしたけどやっぱりこれがいいって思い、車を買うような気分で買いました笑」と奮発したことを明かしている。
■ 「お金をかけなかったからといって、いい子になるわけではない」

こうした子育てに、否定的な視線を向ける人も少なくないだろう。紹介した『川島明の芸能界(秘)通信簿』でも、川崎夫婦に対し、自身も3児の父親である元格闘家の魔裟斗が「(見境なくプレゼントをあげていたら)モノの価値観分からない子に育ちますよ」「自分で稼いだお金でやろうっていう学びができなくなる」「僕は基本的には形に残らないことをしてあげたい。思い出とか経験とか、学びとか」と意見していた。
この意見に対して、川崎の夫アレクは「お金をかけなかったからといって、いい子になるわけではない」と意見を述べていた。どう育てればどんな子に育つのかなんて誰にも分からない。それでも、子どものために何をしてあげるのが最善かを考え抜くのが親の務めで、川崎家のケタ違いの子育ては、2人が自分たちなりに子どもたちにしてあげられる最善を考え抜いた結果なのかもしれない。
引用:「川崎希」インスタグラム(@kawasakinozomi)
「川崎希」ブログ