クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

実写『進撃の巨人』から10年 原作と全然違うキャラ、ファン納得の再現度だったキャラ振り返る

エンタメ

(左から)三浦春馬さん、石原さとみ
(左から)三浦春馬さん、石原さとみ クランクイン!

関連 :

三浦春馬

長谷川博己

水原希子

石原さとみ

本郷奏多

桜庭ななみ

 大ヒットコミック『進撃の巨人』を実写化した映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD』公開から今年で10年。本作は“巨人”と呼ばれる大型人種に支配された地上を舞台に、それに立ち向かう戦士たちの冒険を描く。原作とは異なる物語が描かれ、映画オリジナルキャラクターも登場した本作は、賛否両論を巻き起こしたことでも話題となった。この記事では本作に出演したキャストの役柄と、出演後のキャリアを振り返っていく。

【写真】映画『進撃の巨人』公開から10年 意外? 納得? キャストたち

■三浦春馬(エレン)


 主人公のエレン役を演じたのは俳優の三浦春馬さん。エレンは原作と実写で異なるキャラクター設定となっている。原作者の諫山創氏から「原作のままのようなストレートな熱血漢にしないでほしい」との要望があったという。実写のエレンは、閉塞感を打破したいと思いつつも、やりたいことが見つからないというキャラクター像だった。

 三浦さんは本作出演後、2018年の映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』や、2019年の映画『コンフィデンスマンJP』、映画『アイネクライネナハトムジーク』、2016年のドラマ『わたしを離さないで』(TBS系)、2017年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(NHK)など、数々の話題作に出演。舞台でも活躍し、2017年には『キンキーブーツ』にて第24回読売演劇大賞優秀男優賞を受賞した。2020年7月に30歳の若さで亡くなった。

■長谷川博己(シキシマ)


 俳優の長谷川博己が演じたのは、原作にはない実写オリジナルキャラクター・シキシマ。「人類最強の男」という肩書を持つ役だ。長谷川の出演が決まったときには、原作に登場するリヴァイだと予想されていたが、リヴァイは本作に登場しなかった。シキシマは、エレンたちの指針となるポジションのキャラクターだ。

 本作出演後、長谷川は2016年に映画『シン・ゴジラ』で主演を務め、第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞を受賞。2020年には大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)にて主演の明智光秀を演じ、第29回橋田賞を受賞した。

■水原希子(ミカサ)


 ヒロインのミカサ・アッカーマンを演じたのは女優・モデルの水原希子。ミカサのキャラクターは原作と大きく異なっている。原作では幼なじみのエレンを近くで守り抜こうとするが、実写ではシキシマと行動を共にする。このアレンジは原作ファンにとって衝撃的な改変となっていた。

 水原は本作でアクションに初挑戦。本作出演後は、2016年の映画『高台家の人々』や2021年の映画『あのこは貴族』、2021年のNetflix映画『彼女』などに出演し、女優として活躍。プライベートでは、ピアニストとして活躍しているジョン・キャロル・カービー氏と交際中で、自身のSNSにて度々2ショットを公開し、話題を集めている。

次ページ

原作に忠実、ファンも納得だったキャラたちも!

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る