“子役” から “俳優” への成長、濱田龍臣と加藤清史郎に見る

関連 :
神木隆之介、井上真央、三浦春馬など、子役出身の俳優が第一線で活躍する中、子役からの脱皮を図るも思春期などの壁に阻まれ、早々に芸能界を去る者も少なくない。そんな中、子役として一世を風靡しながらも、自身の成長する姿を武器に着実に俳優への階段を上り始めている中学生がいる。濱田龍臣と加藤清史郎、この2人に注目してみたい。
【関連】「濱田龍臣」フォトギャラリー
現在14歳の濱田は、2010年、NHK大河ドラマ『龍馬伝』で福山雅治演じる坂本龍馬の幼少期を務め注目を集める。さらに同年、往年の人気アニメを実写化したドラマ『怪物くん』で人間界の少年・市川ヒロシ役を好演し、その年の「ゴールド ドリーム アワード 2010」で金の卵賞を受賞。可愛さ全開の『ルック まめピカ』(ライオン)などCMにも多数出演、子役として大成功を収めた。
濱田の魅力は、演技もさることながら、福山の幼少期を違和感なく演じられる美しい風貌。クリクリっとした瞳が愛らしかった子供時代からイケメンの片鱗をのぞかせていたが、14歳になり、端正なマスクと4年で40cm伸びたという173cm(2014年12月現在)のモデル体型を目にした時は、急激な成長への驚きと、「やっぱりな」と納得する気持ちが混在したものだ。
ドラマ『相棒season13』やGReeeeNのシングルPV『僕らの物語』など、最近の出演作品を観る限り、濱田は子役の殻を完全に脱ぎ捨てた。