『キッズ・リターン』金子賢と安藤政信が今、再び注目されるワケ

関連 :
「オレたちもう、終わっちゃったのかな」「バカやろう、まだ始まっちゃいねえよ」。名セリフを生んだ北野武監督による青春映画の金字塔『キッズ・リターン』。本作で鮮烈な印象を残した俳優、金子賢と安藤政信が、今それぞれの道で注目を集めている。彼らの辿った道のりを振り返ってみたい。
【関連】「安藤政信」フォトギャラリー
青春期のもどかしさや切なさを映し出し、今もなおファンを増やし続けている『キッズ・リターン』。本作を傑作たらしめた大きな要因は、金子と安藤のみずみずしい存在感に他ならないだろう。
ヤクザの世界に足を踏み入れるマサルを演じたのが金子で、弟分のシンジに嫉妬しつつ、不器用な愛情を傾けるマサルを豪快に演じた。その後も『ごくせん』など数々のドラマで役者業にいそしむ中、2004年には格闘家へと転向。総合格闘技イベントに参戦した。2年ほどで格闘家生活にピリオドを打ち、俳優業を再開させた彼。
今、世間を大いに驚かせているのが、彼のストイックな体づくりだ。2014年には筋肉美を競う「ベストボディ・ジャパン」コンテスト東京大会で見事に優勝。今年は自らボディコンテストを主宰するなど、体づくりの素晴らしさを提唱している。インスタグラムやブログでもその肉体を拝むことができるが、「どえらいかっこいい」「アニキ、まじ憧れっす」と女性だけでなく男性からも支持を集めている様子。ムキムキの肉体美を披露しつつ、バラエティなどで見せる笑顔はなんだかかわいらしく、そのギャップも彼の大きな魅力となっているようだ。