クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

<15年10月期ドラマ総括>『下町ロケット』が独走! 実力派キャストの名演が光る

エンタメ

 また、このシーズンも医療ドラマが強かった。綾野剛主演の『コウノドリ』(TBS系)は、これまであまり取り上げられることのなかった産婦人科が舞台。妊娠・出産のリスクや苦難がリアルに描かれ、女性からの共感を得ていたようだった。同作と対照的で刺激的だったのが『監獄学園‐プリズンスクール‐』(TBS系)。AV監督の経験もある鬼才・井口昇が名シーンと言われる「尻問答」を見事に描ききっていた。

 10月からスタートしたNHK連続ドラマ小説『あさが来た』は高視聴率をが続いている。10週連続で大台の20%を突破する好調ぶりで、12月4日には27.2%を記録。『花子とアン』『あまちゃん』の最高視聴率を破り、『ごちそうさん』の27.3%に肉薄している。同作は朝ドラで初めて幕末からスタートした作品で、大阪財界で“女丈夫(じょじょうふ)”として知られた広岡浅子がモデル。主人公・あさ(波瑠)と農家に身を寄せる姉・はつ(宮崎あおい)のコントラストが人気の一因となっている。今後の展開も期待ができそうだ。

 平均視聴率(民放のみ)だけで見るとTBS「日曜劇場」枠のワン・ツーとなった2015年のドラマ。しかし、各局とも話題作が多く、鮮明に記憶されている作品も多いのではないだろうか。2016年もドラマ豊作の年であって欲しい。(文:梶原誠司)

2ページ(全2ページ中)

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る