クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『舞いあがれ!』赤楚衛二、生まれは大阪 「関西弁ヘタやなぁ」と言われないように

ドラマ

■生まれは大阪 「関西弁ヘタやなぁ」と言われないように



――赤楚さんはご出身が愛知県ですが、大阪でお生まれになったと聞いています。今回、貴司を演じる上で、関西弁にもチャレンジされていますね。

赤楚:僕自身、生まれは大阪で、両親も関西人なので、関西の血を引くからには視聴者の皆さんから「関西弁ヘタやなぁ」と言われないようにしたいなぁと思っています(笑)。

――実際に関西弁でお芝居をされてみていかがでしたか?

赤楚:両親から関西弁を聞いてはいたんですけど、僕自身は全然しゃべれなかったんです。イントネーションの微妙な変化、半音が上がったり下がったりというのが難しかったですね。でも関西弁でお芝居すると、標準語よりも気持ちが届けられたりする瞬間が何度かありました。


――貴司の両親を演じている山口智充さんとくわばたりえさんは、お2人とも大阪出身ですよね。

赤楚:山口さんとくわばたさんがもう最高で。お2人とも隙あればアドリブという雰囲気で。今の1番の目標としては、僕も関西弁でアドリブに参加して、山口さん、くわばたさんとバチバチの関西弁で話せるようになりたいです。

――『舞いあがれ!』はNHK大阪放送局が制作しているということで、撮影中は大阪に滞在されることも多いと思います。

赤楚:幼い頃は夏休みの間、大阪で過ごすことが多かったんですけど、ショッピングモールや市民プールで遊んだ思い出があります。大阪の街も、撮影現場も、僕にとっての“オアシス”になりつつありますね(笑)。

(取材・文:スズキヒロシ 写真・上野留加)

 連続テレビ小説『舞いあがれ!』はNHK総合にて毎週月曜〜土曜8時ほか放送(土曜は1週間を振り返り)。

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る