BiSH、解散まで約2ヵ月 “今の本音”を語る「6.29が楽しみだし怖い」
――株式会社BiSHの設立や、“次なるBiSH”を生み出すオーディション企画「BiSH THE NEXT」のスタートなど、新たな動きが発表されていますが、6人は今後どんな挑戦をしていきたいですか?
アイナ:純粋に歌とダンスが好きな思いでBiSHに加入してからは、人として成長できました。今も「欠点が多い」「至らない部分がある」と自分では思っているんですけど、BiSHを通して人と触れ合う機会が増えたし、そんな私にずっと向き合ってくれた、家族のようなメンバーのおかげで、表現の幅が広がり、みんなと一緒にステージへ立つのが生きがいになったんです。この経験を宝物にすれば、もっと歌とダンスが好きになれるし、表現の幅が広がると思っているので、解散から先では明るい未来を想像しています。
BiSH クランクイン! 写真:ヨシダヤスシ
チッチ:“6.29”までBiSHを本気でやり抜く、精いっぱいかけ抜けるのが今の私がするべきことだと思うので、解散から先は考えられていません。頑張ってきた経験を大切に、みんなと燃え尽きたら幸せになれるんじゃないかなって。そうした先で、解散から先は自由に生きていたいと思います。
アユニ:BiSHへ加入するまでは言葉をまともに話せないぐらい、うまく生きられなかったんです。でも、BiSHに入って、メンバーや清掃員に出会えてからは、自分を“人間”にしてもらえました。解散後は“もっといい人間”になれるように、ナイスな方向へ行けるように頑張ります。
モモコ:昔からやりたいことやなりたいものはたくさんあったけど、どれも中途半端だったんです。でも、BiSHに加入してやり抜く大切さを学んだので、解散後もグループでの経験を糧にしていきたいと思います。
BiSH クランクイン! 写真:ヨシダヤスシ
ハシヤスメ:将来を考えるのは難しくて。今頑張ったからこその未来ですし、BiSHのハシヤスメ・アツコとして生きて、その先で何か新しいもの、広がるものがあれば、すてきな世界に向かえると思っています。とにかく今は、がむしゃらにやっていきたい気持ちが強いです。
リンリン:私は絵を描いたり、何でも作ることが好きなんです。作ったものへの愛着があるし、大切にしているので、解散後も何かを作り続けていきたいと思います。
(取材・文:カネコシュウヘイ 写真:ヨシダヤスシ)
TVアニメ『天国大魔境』は、TOKYO MX/MBSほかにて放送中。ディズニープラスにて世界見放題独占配信中。