クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

HiHi Jets・作間龍斗、“ジャニーズJr.表記がないエンドロール” 俳優として「すごく大きな経験になった」

映画

■「“おびえている作間”が、恵一らしさを生んでくれた」

ーー現場の雰囲気を教えてください。

作間:ずっとテレビで見ていた横浜流星さんに会えるのかと、クランクインする前はすごくワクワクしていました。ただ、ひげを生やした横浜さんがダークな雰囲気を纏(まと)っているのを見て、ワクワクしていられないなと一気に緊張感が高まりました。

映画『ヴィレッジ』場面写真(C)2023「ヴィレッジ」製作委員会
ーーほかに現場で印象的だったことは?

作間:キャストのみなさんが一堂に集まるシーンを撮影する時に、一ノ瀬ワタルさんと、中村獅童さん、古田新太さんが控え室で話している姿がえげつない絵面で(笑)。すごく印象に残っています。この年齢で、あの景色を見れるなんて思っていなかったので、改めてすごい現場にいたなと。

ーー名だたる俳優の皆さんに囲まれて、緊張したのではないでしょうか?

映画『ヴィレッジ』場面写真(C)2023「ヴィレッジ」製作委員会
作間:緊張しましたね。でも、恵一のキャラクター的にも、あえて緊張感をほぐさなくてもいいのかなと思ったので、そのままでいました。すごいキャストの方々を目の前に“おびえている作間”が、恵一らしさを生んでくれたのかなと、ポジティブに捉えたんです。

■作間龍斗が考える“恵一”という青年

ーー作間さんが演じた恵一というキャラクターについて教えてください。

作間:恵一は、閉鎖的なところで生まれて、自分を表現するのが苦手でいながらも、すごく意志がある青年だなと思いました。そういう姿が、かわいらしくもあり、なんとかしてあげたいと思わせるのかなと。

映画『ヴィレッジ』場面写真(C)2023「ヴィレッジ」製作委員会
作間:でも、実は最初にお話を聞いた時は、タバコを吸って自転車をこいでいるような全然違うキャラクターだったんです。そこから、内容が変わっていって、今回の映画で演じた恵一になりました。

ーー役作りはどんなことをしましたか?

作間:恵一は言葉を発するときに吃音になりがちなので、グループのメンバーと話すときにちょっと吃音を入れて練習したりしていました。声のトーンや、発声をどうしたらいいかがわからなかったので。「やめて」って言われることもありましたけど(笑)。

作間:あとは現場に入って少し違うところがあると「今、恵一はこういう状態で、こういう言葉を受けてこういう言葉を出さなきゃいけなくて」と監督が感情や設定を言語化して細かく教えてくださったので、それに合わせて役作りしていきました。

ーーそういう作業を通して、面白さと難しさどちらの方が大きかったでしょう?

作間:難しさはありましたけど、試写を見た時に「あ、こんな感じになってたんだな」と思えたので、面白さの方が大きかったですね。

次ページ

■「デビューしたら、藤井監督にMVを作ってもらうんです」

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る