HiHi Jets・井上瑞稀&久間田琳加、人見知りの2人が仲間と一緒につくった幼なじみの空気感
関連 :
映画『おとななじみ』より (C)中原アヤ/集英社 (C)2023「おとななじみ」製作委員会
――優しく純粋ながらも、生活はちょっとだらしない超残念男子のハル、何かとハルの世話を焼いてしまうオカン系女子の楓、それぞれ役柄をどうとらえていますか? 演じるにあたって意識されたことは?
久間田:楓は、幼なじみのハルに対して(距離は近いが)素直になれそうでなれないんです。伊織や美桜には何でも打ち明けているのに、ハルには好きと伝えられなくて…。でも、すごくピュアで応援したくなるような女の子だなと思いました。観てくださる方にも応援してもらえるような女の子になれたらと思って、そこは心掛けて演じました。台本を読んだ時、自分のことだけじゃなくて、好きな人のために動ける楓は「すごいな」と。楓のハルに対する行動は相当好きじゃないとできないと思うし、私は自分のことでいっぱいいっぱいになってしまうので、楓みたいな女性はかっこいいと思います。
井上:ハルは人間的に愛くるしい性格なので、どう“愛されキャラ”を作っていくか意識して演じました。あっけらかんとした声のトーンや歩き方も意識していましたね。けど撮影中、ほぼすべての方に「ハルにそっくりだね」と言われたんですよ(笑)。それ、褒め言葉なんですかね? だって“超残念男子”なんですよ、ハルって。
久間田:(笑)
井上:共演者の皆さんだけじゃなく、HiHi Jetsのメンバーにも「そっくりじゃん!」と言われました(笑)。たしかに僕の家、服、散らかってますもん(笑)。
映画『おとななじみ』より (C)中原アヤ/集英社 (C)2023「おとななじみ」製作委員会
――(笑)。そんなハルと楓を演じてみて、どんなシーンが印象深かったですか? 胸キュンポイントは?
井上:僕はマニアックなところなんですけど…(アン ミカ演じる)蝶子さんのお店でハルが黒いバケモノ化して、美桜に塩を振られるシーンがあるんです。その時の蝶子さんのセリフの言い方がめっちゃ好きです(笑)。それと、楓と、楓の上司の目黒(村上健志/フルーツポンチ)とその妻(横澤夏子)のシーンで、横澤さんが僕に言うセリフが、声のトーンを含めて面白くて好きですね。“胸キュン”でいうと、クライマックスのシーンかな。その時の、久間田さんのお芝居に僕も引き出してもらったというか…。「なんてかわいらしい人なんだろう」と思うぐらい楓のかわいらしさがあふれ出していて、僕も演じていてキュンとしました。演じていて当の本人がキュンとすることって大事だと思うので、いいシーンができてよかったなと思いました。本当、久間田さんに感謝しています。
久間田:いやいや(照)。私は冒頭のシーンですね。ハルと“オカン”しちゃっている楓という関係性が一番わかりやすいですし、一番リハーサルも多く重ねたシーンでもあるので、印象に残っていて思い入れがあります。ハルの寝顔もステキでした(笑)。お腹まで出してゴロゴロ転がっていて…いつもの井上さんからは想像がつかないから、すごくギャップがあって…。
井上:いや、そんなことないですよ(笑)。だって僕、家ではずっと寝てるんです。パブリックイメージで真面目でちゃんとしてる人間だとイメージする方も多かったりするんですけど、そんなことないです。僕のことを知っているファンの方から見たら、「普段の瑞稀くんだ」って思うんじゃないかな(笑)。
映画『おとななじみ』より (C)中原アヤ/集英社 (C)2023「おとななじみ」製作委員会