クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

中島セナ&奥平大兼、実写×アニメの話題作『ワンダーハッチ』難役挑戦で感じたお互いのすごさ

ドラマ

関連 :

中島セナ

奥平大兼

◆中島セナ&奥平大兼が挑戦してみたい“冒険”は?


中島セナ
――ここからは、お二人自身のことについても教えてください。まずは、2023年も残り少なくなってきましたので、ぜひ今年を振り返っていただければと思います。奥平さんは、今年は大きな話題となったドラマにも出演されていました。

奥平:ありがたいことにたくさんの出演作が公開された1年でした。僕としては、今年はお芝居の成長というよりは、考え方が変わった1年だと思っています。僕はこれまで年上の方々と共演することが多かったので、学園もののドラマに出演して、同年代の人たちと一緒にお芝居をしたことでたくさん刺激も受けましたし、改めて自分の立場を客観的に見る機会にもなったと思います。今後、携わる作品についても楽しみややりがいを実感できるようになったと思いました。

――それを受けて、2024年の目標は?

奥平:今できるお芝居というものがあるんだなと最近、すごく思うので、今の感覚を大事に演じたいと思います。もちろん、過去に演じた作品も自分なりに頑張ってはいたのですが、今とはまた違うと思うので、20歳の僕の感覚を大事にしていきたいですし、若さを出していきたいと思います。

――今年は、20歳という節目の年でもありましたが、それは意識していましたか?

奥平:あまり意識はしていなかったですね。友達とお酒を飲みに行けるとか、そうした変化はありましたが、役者的にはまだ20歳になった実感はないんですよ。数字が一つ増えたなというくらいです(笑)。

――中島さんは、2023年はどんな1年でしたか?

中島:お仕事をしつつ、絵を描きつつ、勉強をしつつ…という1年でした。毎年そんな感じですが(笑)。自分の好きなことや学んでいくことをお仕事と並行してできたと思うので、すごく成長した1年だなとは思いました。

――デビューされてから5年になりますね。

中島:あっという間でした。5年間も仕事をしてきたと思えないです。

――この5年間の中で、中島さんにとっての大きな転機は?

中島:そもそも、このお仕事を始めたこと自体が自分の中で大きな変化だったと思います。もちろんその後もたくさんの転機はあって、自分の中で追いついていないと感じることもありましたし、すごく流れが早く感じています。

(左から)奥平大兼、中島セナ
――2024年の目標は?

中島:今年、絵を学んできたので、来年はそれを何かの形にできたらと思います。お仕事に対しては、頂いたお仕事にきちんと向き合っていけたらと思います。

――では、壮大なスケールで描かれる冒険物語の本作にちなんで、お二人がしてみたい「冒険」は?

奥平:お仕事でいうと、これまであまりやってこなかったことをやりたいです。今年はドラマの撮影もあって制服を着る機会が多かったのですが、そうした学生役もそうですし、これまであまりやってこなかったような役をやったり、これまで感じたことのない感覚を体験したいと思っています。

中島:私は仕事とは違いますが、旅に出たいです。日本を回ってみたい。もちろん、海外にも行きたいのですが、言葉の壁があるので(苦笑)。いろいろと考えると、日本国内で自然豊かなところや美術館を回りたいです。

奥平:自然!? すごく大人だね。

中島:もちろん、テーマパークや遊園地といった遊べる場所も大好きですよ! 友達とワイワイ行ったことがないので、そんな旅もしてみたいです!

(取材・文:嶋田真己 写真:高野広美)

 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』は、12月20日よりディズニープラス「スター」で独占配信。

『ワンダーハッチ ‐空飛ぶ竜の島-』メインビジュアル (C)2023 Disney

3ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る