中島セナ&奥平大兼、実写×アニメの話題作『ワンダーハッチ』難役挑戦で感じたお互いのすごさ
関連 :
中島セナと奥平大兼というフレッシュなキャストが初共演を果たすディズニープラス『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』。実写とアニメで描く壮大な2つの世界を舞台にした本作は、【現実世界】=横須賀に暮らす空想好きな女子高生・ナギと、【異世界】=ウーパナンタから突然現実世界にやってきた半人前のドラゴン乗り・タイムが出会い、共に世界を救うために命懸けの冒険の旅に出るオリジナルファンタジー・アドベンチャー大作だ。アニメで描かれるウーパナンタという世界を見事に実写とリンクして見せた奥平、そして現実世界をリアルに生きる女子高生を体現した中島に、撮影の思い出や作品の魅力、さらには俳優としての思いなどを聞いた。
【写真】17歳にして唯一無二の存在感&透明感! 中島セナ
◆異世界に生きる少年と空想好きな普通の女子高生―自身との共通点は?
――奥平さんは、【異世界】のウーパナンタに生きる16歳のタイム役。そして、【現実世界】に生きる高校生のナギを中島さんが演じました。まず初めに、それぞれのキャラクターを演じるにあたって、どんなことを意識したのか教えてください。
奥平:僕が演じたタイムはそもそも、ウーパナンタという世界で15年間、生きてきた人物で、ウーパナンタの常識を持っています。なので、監督にウーパナンタの世界についてたくさん質問をして、話し合ってから演じました。【現実世界】にきてからは、初めて見るものばかりだと思ったので、それらを見た時にどういうリアクションをするのかを想像したり、ウーパナンタ語を勉強したり、事前準備が多かったですし、考えることが多かったです。
――タイムは少年らしさが強調されたキャラクターのようにも感じましたが、そうしたところも意識されたのですか?
奥平:そうですね。アニメの世界から出てきた人物なので、(アニメから)出てきたばかりのときは話し方や仕草はあえて大げさに演じるようにしていたので、不自然に感じるところもあると思います。そうした演技も監督と相談をして作っていきました。突然、不思議なタイミングで腕を組んだり、普通はしないことをあえてして、物語が進んでいくうちに【現実世界】に慣れていくという変化を見せたいと思っていました。
中島:私が演じるナギは、空想好きの普通の女子高生です。タイムと関わっていく上で、だんだんウーパナンタの世界を知っていきますが、元々は普通の女の子なので、等身大で演じるというのは意識したところではありました。ただ、変化していく姿を見せなくてはいけないとも思ったので、そこが難しかったです。
『ワンダーハッチ ‐空飛ぶ竜の島-』場面写真 (C)2023 Disney
――それぞれの役柄との共通点はありましたか?
奥平:タイムはすごく正直で、素直で、人を疑うことなく信じて、みんなのことを平等に見ている人ですが、現代社会では、なかなかそうやって生きるのは難しいなと(苦笑)。どうしても全てをフラットには見られないところがあるので、僕はあまり似ていないように思います。
中島:私も考え方が近しいところもあるとは思いますが、そっくりかと言われたらそうでもないですね。
――どんなところが近しいんですか?
中島:学校があんまり好きじゃないとか(笑)、想像するのが好きだったり、現実逃避してしまう時があるというのは似ているかなと思います。
――実写とアニメという2つの手法で物語を描くというのは、すごく珍しい表現方法だと思いますが、そうした作品だからこその苦労や難しさはありましたか?
奥平:タイムは【異世界】から【現実世界】に来ているので、アニメで描かれてきた部分の不自然さを自然に見せなくてはいけないというのが難しいところでした。
『ワンダーハッチ ‐空飛ぶ竜の島-』場面写真 (C)2023 Disney
――アニメの吹き替えは、いかがでしたか?
奥平:すごく難しかったです。ただ、実写パートを撮影した後にアニメの吹き替えをしたので、タイムという人物が自分の中で出来上がった状態で吹き替えできたんです。なので、役に対しての難しさというよりは、声優としてどうやればいいのかという難しさがありました。
中島:私はアニメパートには参加していなかったので、どうなるのか分からないまま撮影をしていたのですが、CGでガフィン(タイムの相棒で共に現実世界にやってくるドラゴン)と演技するというのが難しかったです。いないものを見ながら話すというのも、何回もテストをして撮影するというのも新鮮で、不思議な体験でした。