松井珠理奈「ありのままの大人な自分を見せたかった」 10年ぶりの写真集に込めた想い

松井珠理奈が10年ぶりとなる2nd写真集『松井珠理奈写真集 アイヲシル』(宝島社)を9月9日に発売。愛してやまない地元・東海地方(愛知、岐阜、三重)で全編撮影された本著は、ドキッとさせられる初のランジェリーカットからSKE48時代と変わらない笑顔まで、28歳となった彼女の“今”の魅力が存分に感じられる一冊に。グループ卒業、充電期間を経て自分と向き合った彼女が、“ありのままを見せたい”とチャレンジした本著への想いや、健康意識、仕事から結婚まで公私のビジョンも語ってくれた。
【写真】エアリーなドレスをまとった松井珠理奈 撮り下ろしフォトギャラリー
■今のテーマは“自然体” 「そんな今の自分を好きになってもらいたい」
――10年ぶりの写真集『アイヲシル』、表紙や初挑戦のランジェリーカット、水着姿など、大胆なカットが多く驚かされました。収録されるインタビューを含めて開放的な印象を受けたのですが、制作にあたってどんなビジョンがありましたか?
松井:今の自分のテーマが“自然体”“等身大”なんです。今まではずっと“全力投球”が自分の中で正義になっていたんですけど、(2022年4月から)活動を休養させていただいて考え方が変わったんです。今は無理せずちゃんと自分のペースでしっかり一つ一つやっていこうと思っています。そんな今の自分を好きになってもらいたいという気持ちになったし、ファンの方たちも「珠理奈がいてくれるだけで幸せだ」と言ってくださるので、ありのままの自分を見せたいという想いがありました。
松井珠理奈 クランクイン! 写真:高野広美
――今回は愛知県出身の松井さんの地元に近い東海地方(愛知、岐阜、三重)で撮影され、スタッフの方も東海地方出身の方々だったとうかがいました。
松井:休養期間中に地元の愛知だけでなく、岐阜の山に行ったり、三重で釣りをしたり…そんなふうに自然に癒されながら充電できたんです。皆さんにも、そんなふうに自分を労わる時間を大事にしていただきたいという気持ちと、東海地方も好きになってもらいたい、遊びに来てほしいなという想いがあって、地元の東海地方で撮影したいと思いました。
――自然を感じる場所から異国情緒も感じる施設まで、ロケーションも新鮮ですね。
松井:「東海地方にこんなにオシャレなところがあるんだぞ!」というのも見ていただきたいですね(笑)。スタッフさんたちと撮影場所を考えていたときに、ずっと泊まってみたかった三重の「志摩地中海村」にうかがわせていただいたんです。本当にすごくキレイな場所で、「これだ!」と思って、撮影をご相談しました。オシャレに撮影できたので、すごくうれしかったです。
――同郷のスタッフの皆さんとの撮影はいかがでしたか?
松井:スタッフの方が里帰りみたいな感じになったら、きっと楽しんで自然体でいてくれるんじゃないかなと思って、東海地方の出身の方を中心にお願いしたんです。皆さん東京で活躍されていて、写真集の制作に携わっている方ばかりだったので、頼りがいがあって安心して撮影できました。
撮影後も一緒にご飯を食べたり、言葉遊びゲームや人狼をしたりしました。そんなふうに仲良くなれたのは、地元が近いということもあるのかなぁ…。地元の話をしたり、方言も飛び出したりして、距離が近くなりました(笑)。現場で名古屋の方言を言っても普通に通じるのがうれしかったです(笑)。皆さん、ご一緒するのは初めてだったのですが、全然初めてという感じがしなくて、すごくステキなチームに恵まれて撮影できたので、幸せでした。
『松井珠理奈写真集 アイヲシル』より 撮影/鈴木ゴータ