クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

草なぎ剛「初めて自分の持ち物について考えるきっかけになった」 主演ドラマ『終幕のロンド』で遺品整理人役

ドラマ

草なぎ剛
草なぎ剛 クランクイン! 写真:高野広美

 草なぎ剛が主演するドラマ『終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―』(カンテレ・フジテレビ系)が、10月13日にスタート。本作は『僕の生きる道』(2003)などの “僕シリーズ”や『罠の戦争』(2023)など“戦争シリーズ”に携わった制作陣とともにおくるオリジナル作品。草なぎはシングルファーザーの遺品整理人役に挑戦する。草なぎが遺品整理を通して描かれる人間ドラマの魅力、気心の知れたチームで再び座長として過ごす現場の様子、自身の物の整理などについて語ってくれた。

【写真】柔らかな笑みを浮かべる草なぎ剛 撮り下ろしカットギャラリー

■“僕”“戦争”シリーズの制作陣が集結! 草なぎ「現場の空気感が変わらなくて、安心しながらできています」

――本作の主演が発表されてからの周囲の反応はいかがでしたか?

草なぎ:(香取)慎吾ちゃんとラジオをやっていた時に、「今回は大人のラブがあるの?」って感じで食いついてました。(稲垣)吾郎さんからは何も言われてません。僕がドラマをやるって知ってるといいけど(笑)。

――(笑)。『終幕のロンド』というタイトルを聞いた時の印象は?

草なぎ:僕、ファンミーティングの時に『終幕のロンドン』って言っちゃったんです(笑)。

――(笑)。

草なぎ:どなたかがSNSでそのことをあげていて、それを見つけたプロデューサーから指摘されました(笑)。音楽用語である『ロンド』を用いていて、センスを感じさせる言葉ですよね。どんどん次の物語が読みたくなってくる脚本なんです。だから、やっぱりこの作品は『終幕のロンド』なんだと感じて、気に入っています。「終幕」という言葉も、幕が下りた瞬間からまた次が始まる…ロンドは始まるので、そんなドラマになったらいいなと思います。自分の終幕を意識することから、また新しい人生が始まると思うんです。だから、改めてすごくいいタイトルだなと思います。

ドラマ『終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―』第1話より (C)カンテレ

――脚本を読まれてみていかがでしたか?

草なぎ:“戦争シリーズ”のようなパンチのある作品とは対照的で、自分が出演したドラマ作品のなかでも、また新しい一歩を踏み出せるような大人な作品だと思いました。新しさを感じるなかで戸惑いもありつつ、でもそれを楽しみながらできています。じんわりと温もりが後から効いてくるような、そんなドラマですね。遺品整理って身近なものだけど、みんながそんなに意識していないことでもあって…そういったところに隠された人間ドラマがあるんだなと、この脚本を読んで感じました。

――今回、“僕シリーズ”“戦争シリーズ”の制作陣が集結し、草なぎさん自身も「ホームに帰ってきた」とおっしゃられていましたが、現場の様子はいかがですか?

草なぎ:みんなと仲良くなりすぎて、ちゃんと距離取らないといけないなと思うくらい(笑)、気心が知れている方たちばかりなので、みんなで助け合いながら、毎日、和気あいあいとやっています。チームで動いている感じや、現場に流れている空気感が、本当にいつもと変わらなくて、安心しながらできています。

草なぎ剛 クランクイン! 写真:高野広美

次ページ

■「毎回驚かされています」 遺品から明かされる故人の思いが感動的!

1ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る