仲里依紗、出産後初の映画出演に不安も 「なんとかやれました」生田斗真も太鼓判

興行収入20億を超えるスマッシュヒットを遂げた『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』の第二弾『土竜の唄 香港狂騒曲』としてスクリーンに帰って来た。生田斗真、堤真一、上地雄輔らレギュラーメンバーはそのままに、新たに瑛太、本田翼、古田新太、菜々緒と新キャストも加わり、作品はスケールアップ。そんな中、生田演じる菊川玲二が思いを寄せる婦人警官・純奈を演じた仲里依紗も続投。「前作では一人でお色気を背負っていましたが、今回はちゃんと芝居場を作ってくれました」と笑顔で語った仲に、メガホンをとった三池崇史監督への思いや、結婚・出産を経験したことによる心境の変化などを聞いた。
【関連】「仲里依紗」インタビューフォトギャラリー
前作で純奈は、潜入捜査官として命を張った職務につく玲二の心の拠り所として、過激なお色気シーンにも挑んでいたが「三池監督は(過去の作品を含め)結構むちゃ振りが多いのですごく心配していたのですが、台本を読ませていただいて、ちゃんとお芝居をさせていただく場があったので良かったです」と笑顔を見せる。
それでもパンツ丸見えで車をけり上げるなど、過激なシーンも劇中には登場する。しかし仲は「前作は一人でお色気シーンを背負っていてぶっ飛ばしている感じだったのですが、今回は本田さんや菜々緒さんなど女子も増えたので気が楽でした。確かに面白いシーンもありましたが、パンツをはいていますからね。脱ぐよりは全然大丈夫ですよ」とおどけてみせる。
仲にとって映画の現場は、『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』以来となるが「一番変わったのは結婚して母になったことですよね。純奈を演じていても、自分の変化がどこかに出てしまうのではないのかという心配はありました。純奈はすごくピュアで玲二くんのことしか思っていない役ですからね。でもなんとかやれたと思います」と胸をなでおろす。