クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

『バイプレイヤーズ』濱谷Pが明かす「俳優6人自らが発案者」本音トーク誕生秘話とは

エンタメ

『バイプレイヤーズ』本編後の“本音トーク”誕生秘話とは?
『バイプレイヤーズ』本編後の“本音トーク”誕生秘話とは?(C)「バイプレイヤーズ」製作委員会

関連 :

遠藤憲一

大杉漣

田口トモロヲ

寺島進

松重豊

光石研

 遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研という日本映画界を支える俳優6人が共同生活を送る異色ドラマ『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』。先日、撮影はオールアップとなったが、ドラマはこれからがクライマックス。「皆さん、とにかく思い入れが強かった」と語る濱谷晃一プロデューサーが、おじさん6人衆の舞台裏を振り返った。

【関連】『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』第9話フォトギャラリー

 本作は、ベテラン俳優6人が微笑ましい共同生活を通して、役者としてのそれぞれの生き様がキュートに浮かび上がるコメディードラマ。中国の動画配信サイトから不朽の名作『七人の侍』のリメイクのオファーを受けた6人は絆を深めるため、シェアハウスで3ヵ月間、寝食を共にすることに。果たして、おじさんだらけの“テラスハウス状態”の行く末は?

 さかのぼるとこ2002年。東京・下北沢で開催された特集上映会『6人の男たちフィルムズ オールナイト』で、すでに個性派俳優として人気を博していた名脇役が一堂に会し、意気投合。最年長の大杉を中心に、「いつかこの6人で映画を作りたい」という思いを共有し、実に14年の歳月を経て、ようやくその夢が(テレビドラマではあるが)具現化した。しかも、本人が本人を演じるというドキュメンタリー風の異色コメディーだ。

 これについて濱谷氏は、「まず2002年から15年経って6人とも誰も欠けることなく第一線で活躍していることが凄い。作品の選び方だったり、徹底した役作りだったり、そういうことの積み重ねだと思うのですが。6人がお互いをリスペクトする気持ちが根底にある。今回は特に6人自らがある意味では発案者なので、それはもう思い入れが半端なく強かったです!」と苦笑い。

 さらに、「この6人でやる以上、他の役者に“自分も出たい!”と思わせる作品にしたいというマインドが強かったので、プロデューサーや監督に対してもアイディアをガンガンぶつけてきて下さった」と述懐する。例えば、番組最後に、6人が役を離れて本音で語る“バイプレトーク”は役者側からの提案だったそうで、「せっかく虚実ないまぜでやっているのだから、何か新しいことをやりたいということで、本人を演じていた本人が、本当の本人に立ち返って素でトークするというコーナーを作ろうと。“本当はさぁ”という部分があると、デフォルメされたドラマの部分も演じやすくなるし、役者ならではの発想ですよね」と感心する。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る