クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ローズ・バーン『ピーターラビット』出演は“ステキなこと”

映画

『ピーターラビット』でビア役を演じるローズ・バーン
『ピーターラビット』でビア役を演じるローズ・バーン

 オーストラリア出身の女優ローズ・バーンが、世界的な絵本『ピーターラビット』の実写映画で主演を務めた。「私にも子供がいるし、周囲にも甥(おい)っ子や姪(めい)っ子がたくさんいるから、彼らが好きになってくれるような映画に出演できることは、すてきなことだと思ったの」というローズに、役柄や作品への思い、女優としてのスタンスについて語ってもらった。

【写真】ローズ・バーン出演『ピーターラビット』フォトギャラリー

 ウィル・グラック監督が手掛けた本作は、自然豊かな町で暮らす画家のビア(ローズ)と、ひょんなことからビアのお隣に引っ越してきたマクレガー(ドーナル・グリーソン)、そして彼らの近くで暮らすいたずら好きなピーター・ラビットをはじめとする動物たちが織りなす心温まるドラマを描く。

 「オーストラリアでもとても人気があるし、子供のころにとても好きだったの」と原作への思いを語るローズ。オファーを受けたときについては「グラック監督とは以前に仕事をしていたし、長いこと子供向けの映画にかかわっていなかったから、オファーを受けたときはうれしかったわ。今では私にも子供がいるし、周囲にも甥っ子や姪っ子がたくさんいるから、彼らが好きになってくれるような映画に出演できることは、すてきなことだと思ったの」と振り返る。

 劇中でお気に入りのキャラクターについては「ピーターが一番魅力的で面白いわね」とのこと。自身が演じたビアや物語への思いを聞くと、「そもそも、(原作者のビアトリクス・)ポターさん自身がアイコン的な存在だし、脚本は現代化されているけれど、原作は世界的に有名で愛されているものだから、そういった点に対して敬意を払って演じなければならないと感じたわ。だから、現代的な部分と伝統的な要素のバランスを取りながら映画を作り上げようと意識したの」と回想する。

 実写とCGIを組み合わせた撮影に関しては「自分の想像力を働かせなければいけないし、技術的な側面における難しさがあるわ。だからエネルギーを高めて、ユーモアのセンスをちょっと持って、撮影に臨むことが大事になるわね。グラック監督がエネルギッシュな人だから、すごく助かったわ」と満足している様子。劇中には思わず目を奪われるシーンが少なくないが、ローズ自身はピーターたちがマクレガーを“罠に掛けるシーン”を特に気に入っているそう。「一番面白いと思っているのは、マクレガーがウサギたちの罠にはまってしまって、寝室の中で次から次に罠にかかっていくシークエンスね(笑)。見ていてすごく面白かったわ」。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る