猿の惑星:新世紀(ライジング)
進化したサルと愚かな人間の戦いは続く!
【解説/みどころ】
SF映画史に名を残す『猿の惑星』の原点の物語として製作された『…創世記〈ジェネシス〉』の続編。遺伝子的に進化を遂げた猿たちと、人間の新たな戦いが繰り広げられる。『クローバーフィールド…』のマット・リーヴスが監督を務め、リアルなSF世界を演出。前作に続いて猿のリーダー、シーザーに扮するアンディ・サーキスの妙演も見もの。
【ストーリー】
自らが生み出したウイルスにより人類の9割が死滅した2020年代の地球。サンフランシスコでは、生き残った人類と遺伝子進化を遂げた猿たちが対峙していた。人類が衰退を食い止めるために動き出す一方で、シーザー率いる猿たちは独自の文明を構築していた。
- キャスト
- アンディ・サーキス/ ジェイソン・クラーク/ ゲイリー・オールドマン/ ケリー・ラッセル/ トビー・ケベル/ コディ・スミット=マクフィー/ カーク・アセヴェド/ ニック・サーストン/ テリー・ノタリー/ カリン・コノヴァル/ ジュディ・グリア/
- スタッフ
- 監督: マット・リーヴス 脚本: マーク・ボンバック リック・ジャッファ アマンダ・シルヴァー 製作総指揮: トーマス・M・ハメル マーク・ボンバック
- 原題
- DAWN OF THE PLANET OF THE APES
- 上映時間・制作年
- 131分/2014年
- 制作国
- 米
- 公式サイト
- http://www.foxmovies-jp.com/saruwaku-r/
- 配給
- 20世紀フォックス映画
「猿の惑星:新世紀(ライジング)」に関するFAQ
Q.猿の惑星:新世紀(ライジング)の公開日は?
A.2014年9月19日(金)公開
Q.猿の惑星:新世紀(ライジング)の見どころは?
A.SF映画史に名を残す『猿の惑星』の原点の物語として製作された『…創世記〈ジェネシス〉』の続編。遺伝子的に進化を遂げた猿たちと、人間の新たな戦いが繰り広げられる。『クローバーフィールド…』のマット・リーヴスが監督を務め、リアルなSF世界を演出。前作に続いて猿のリーダー、シーザーに扮するアンディ・サーキスの妙演も見もの。
Q.猿の惑星:新世紀(ライジング)のストーリーは?
A.自らが生み出したウイルスにより人類の9割が死滅した2020年代の地球。サンフランシスコでは、生き残った人類と遺伝子進化を遂げた猿たちが対峙していた。人類が衰退を食い止めるために動き出す一方で、シーザー率いる猿たちは独自の文明を構築していた。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram