真田十勇士
英雄たちの活躍を描くスペクタクル時代劇
【解説/みどころ】
2014年に上演された日本テレビ開局60年特別舞台を、同作で演出を手掛けた堤幸彦監督が映画化。大坂冬の陣、夏の陣を舞台に、真田幸村を筆頭とした真田十勇士の活躍を描く。主人公・猿飛佐助を中村勘九郎、霧隠才蔵を松坂桃李が続投するほか、女忍び・火垂を大島優子が演じる。映画の公開と同時期に再び舞台上演されることも決定している。
【ストーリー】
関ヶ原の戦いから10年以上。徳川家康の天下統一は目前に迫り、豊臣秀頼は徳川との対立を深めていた。世に言う大坂冬の陣の始まりだ。豊臣方の武将たちは次々と大阪城に入城する。その中でもひときわ異彩を放つ集団、真田十勇士に期待が寄せられていたが……
-
中村勘九郎、松坂桃李『真田十勇士』BD&DVD発売!SP版には撮影現場潜入映像を収録
-
篠田麻里子、舞台版『真田十勇士』メンバーとUSJ満喫
-
“二世”を感じさせない個性派俳優、駿河太郎の魅力とは?
-
『君の名は。』公開から5週連続V、興収111億円超え!
-
『真田十勇士』高橋光臣、渋いスーツに「テンション高め」 “お洒落”に目覚め
-
村井良大、「まさか実現するとは…」 冗談が本気の映画化『真田十勇士』
-
大島優子&篠田麻里子、『真田十勇士』舞台&映画“火垂”2ショット
-
篠田麻里子、加藤和樹、高橋光臣ら舞台『真田十勇士』メンバーと「悔いのないように」
-
村井良大、戦国時代に黒縁丸メガネ姿で登場! 『真田十勇士』場面写真解禁
-
大島優子、駿河太郎とのツーショットに「昭和のカップルみたい」
関連記事
「真田十勇士」に関するFAQ
Q.真田十勇士の公開日は?
A.2016年9月22日(木)公開
Q.真田十勇士の見どころは?
A.2014年に上演された日本テレビ開局60年特別舞台を、同作で演出を手掛けた堤幸彦監督が映画化。大坂冬の陣、夏の陣を舞台に、真田幸村を筆頭とした真田十勇士の活躍を描く。主人公・猿飛佐助を中村勘九郎、霧隠才蔵を松坂桃李が続投するほか、女忍び・火垂を大島優子が演じる。映画の公開と同時期に再び舞台上演されることも決定している。
Q.真田十勇士のストーリーは?
A.関ヶ原の戦いから10年以上。徳川家康の天下統一は目前に迫り、豊臣秀頼は徳川との対立を深めていた。世に言う大坂冬の陣の始まりだ。豊臣方の武将たちは次々と大阪城に入城する。その中でもひときわ異彩を放つ集団、真田十勇士に期待が寄せられていたが……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram