サーミの血
苦難に屈せず自由を求めた少女の力強い成長物語
【解説/みどころ】
東京国際映画祭や北欧最大の映画祭のヨーテボリ映画祭をはじめ、世界各国の映画祭で絶賛された感動作。スウェーデンの美しい大自然を背景に、劣等民族と見なされ、さまざまな迫害を受けた先住民族・サーミ人の少女が、差別に抗いながら力強く生き抜こうとする姿を描く。メガホンを取るのは、自らもサーミ人の血を受け継ぐアマンダ・シェーネル。
【ストーリー】
1930年代、スウェーデンのラップランドで暮らすサーミ人の少女エレは、サーミ語が禁じられた寄宿学校で学んでいた。ある日、エレは夏祭りで都会的な少年ニクラスと出会い、恋に落ちる。日常から抜け出したいと願っていたエレは、二クラスを頼り街に出る。
- キャスト
- レーネ=セシリア・スパルロク/ ミーア=エリーカ・スパルロク/ マイ=ドリス・リンピ/ ユリウス・フレイシャンデル/ オッレ・サッリ/ ハンナ・アルストロム/
- スタッフ
- 監督: アマンダ・シェーネル 脚本: アマンダ・シェーネル
- 原題
- SAMEBLOD
- 上映時間・制作年
- 108分/2016年
- 制作国
- スウェーデン=ノルウェー=デンマーク
- 公式サイト
- http://www.uplink.co.jp/sami/
- 配給
- アップリンク
「サーミの血」に関するFAQ
Q.サーミの血の公開日は?
A.2017年9月16日(土)公開
Q.サーミの血の見どころは?
A.東京国際映画祭や北欧最大の映画祭のヨーテボリ映画祭をはじめ、世界各国の映画祭で絶賛された感動作。スウェーデンの美しい大自然を背景に、劣等民族と見なされ、さまざまな迫害を受けた先住民族・サーミ人の少女が、差別に抗いながら力強く生き抜こうとする姿を描く。メガホンを取るのは、自らもサーミ人の血を受け継ぐアマンダ・シェーネル。
Q.サーミの血のストーリーは?
A.1930年代、スウェーデンのラップランドで暮らすサーミ人の少女エレは、サーミ語が禁じられた寄宿学校で学んでいた。ある日、エレは夏祭りで都会的な少年ニクラスと出会い、恋に落ちる。日常から抜け出したいと願っていたエレは、二クラスを頼り街に出る。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram