家へ帰ろう
世界の観客の心を捉えた感動のロードムービー
【解説/みどころ】
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018をはじめ世界8つの映画祭で観客賞を受賞した感動のロードムービー。ナチスによる迫害を逃れた88歳のユダヤ人である老人が、戦時下に自分を助けてくれた親友に会うためにアルゼンチンから故郷・ポーランドへ向かう紆余曲折の旅を映し出す。監督を務めたのは、本作が長編第2作となるパブロ・ソラルス。
【ストーリー】
ブエノスアイレスで仕立て屋を営むアブラハム。88歳になった彼は、ホロコーストから逃れた際に助けてくれた命の恩人に最後に仕立てたスーツを届ける旅へ出ることに。マドリッド、パリを経由してポーランドへと向かう中、彼はさまざまなトラブルに見舞われる。
- キャスト
- ミゲル・アンヘル・ソラ/ アンヘラ・モリーナ/ オルガ・ボラズ/ ユリア・ベアホルト/ マルティン・ピロヤンスキー/ ナタリア・ベルベケ/
- スタッフ
- 監督: パブロ・ソラルス 脚本: パブロ・ソラルス
- 原題
- EL ULTIMO TRAJE
- 上映時間・制作年
- 93分/2017年
- 制作国
- スペイン=アルゼンチン
- 公式サイト
- http://uchi-kaero.ayapro.ne.jp/
- 配給
- 彩プロ
「家へ帰ろう」に関するFAQ
Q.家へ帰ろうの公開日は?
A.2018年12月22日(土)公開
Q.家へ帰ろうの見どころは?
A.SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018をはじめ世界8つの映画祭で観客賞を受賞した感動のロードムービー。ナチスによる迫害を逃れた88歳のユダヤ人である老人が、戦時下に自分を助けてくれた親友に会うためにアルゼンチンから故郷・ポーランドへ向かう紆余曲折の旅を映し出す。監督を務めたのは、本作が長編第2作となるパブロ・ソラルス。
Q.家へ帰ろうのストーリーは?
A.ブエノスアイレスで仕立て屋を営むアブラハム。88歳になった彼は、ホロコーストから逃れた際に助けてくれた命の恩人に最後に仕立てたスーツを届ける旅へ出ることに。マドリッド、パリを経由してポーランドへと向かう中、彼はさまざまなトラブルに見舞われる。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram