私のちいさなお葬式
明るい終活、ロシアの田舎町から届いた人間ドラマ
【解説/みどころ】
ロシアから届けられた、シリアスだがチャーミングなヒューマンドラマ。余命わずかであることを宣告された73歳の女性が、自分の葬式を準備するその過程を温かな視点で描き出す。死を目前にしながらも悲壮感は皆無で、むしろそこに至る準備を楽しむかのようなヒロイン像が魅力的。監督はウラジーミル・コットで、主演はマリーナ・ネヨーロワ。
【ストーリー】
ささやかな年金生活を楽しんでいたが、突然余命宣告を受けた老女エレーナ。都会で多忙な生活を送り、5年に一度しか顔を合わせない最愛の息子に迷惑をかけるわけにはいかない。そう考えた彼女は、親友や教え子たちの協力を得て、自分の葬式の準備に奔走する。
- キャスト
- アリーサ・フレインドリフ/ エヴゲーニー・ミローノフ/ セルゲイ・プスケパリス/ アレクサンドル・バシロフ/
- 原題
- KARP OTMOROZHENNYY
- 上映時間・制作年
- 100分/2017年
- 制作国
- ロシア
- 公式サイト
- http://osoushiki.espace-sarou.com/
- 配給
- エスパース・サロウ
「私のちいさなお葬式」に関するFAQ
Q.私のちいさなお葬式の公開日は?
A.2019年12月6日(金)公開
Q.私のちいさなお葬式の見どころは?
A.ロシアから届けられた、シリアスだがチャーミングなヒューマンドラマ。余命わずかであることを宣告された73歳の女性が、自分の葬式を準備するその過程を温かな視点で描き出す。死を目前にしながらも悲壮感は皆無で、むしろそこに至る準備を楽しむかのようなヒロイン像が魅力的。監督はウラジーミル・コットで、主演はマリーナ・ネヨーロワ。
Q.私のちいさなお葬式のストーリーは?
A.ささやかな年金生活を楽しんでいたが、突然余命宣告を受けた老女エレーナ。都会で多忙な生活を送り、5年に一度しか顔を合わせない最愛の息子に迷惑をかけるわけにはいかない。そう考えた彼女は、親友や教え子たちの協力を得て、自分の葬式の準備に奔走する。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram