劇場アニメ ベルサイユのばら
激動の時代に花開く、色褪せることのない愛の物語
【解説/みどころ】
1972年に連載が開始され、舞台化やTVアニメ化もされた池田理代子の代表作を、劇場アニメーション化。18世紀後半のフランスを舞台に、男装の麗人として育てられたオスカルと、隣国から嫁いだ王妃、幼なじみの従者、北欧の知的な伯爵の波乱の人生が交錯する様を描く。監督は吉村愛。声の出演は沢城みゆき、平野綾、豊永利行、加藤和樹ら。
【ストーリー】
18世紀後半、フランスは華々しい宮廷文化で栄華を誇っていた。将軍の家系に生まれたオスカルは、息子として育てられ、オーストリアから嫁いできたマリー・アントワネットにベルサイユで出会う。しかし、彼らの人生はフランス革命の激動の時代に翻弄され……
- スタッフ
- 監督: 吉村愛 脚本: 金春智子 原作: 池田理代子
- 上映時間・制作年
- 113分/2024年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- https://verbara-movie.jp/
- 配給
- エイベックス・ピクチャーズ=TOHO NEXT
-
劇場アニメ『ベルサイユのばら』マリー・アントワネット&フェルゼン歌唱映像解禁 元宝塚雪組トップ・彩風咲奈のインタビューも到着
-
『ベルばら』“仮面舞踏会”での本編歌唱映像&情熱のフェルゼンPVを解禁! 追加キャスト8名も発表
-
沢城みゆき、アンドレ役・豊永利行を差し置いて…!? 元宝塚雪組トップスター・彩風咲奈に大照れ
-
平野綾、胸にあふれる『ベルばら』愛 現地を訪れマリー・アントワネットの孤独を体感
-
『ベルサイユのばら』来場者特典発表 名シーン複製原稿を2種配布 “命がけのアンドレPV”も到着
-
『ベルサイユのばら』麗しのマリー・アントワネットPV公開 来場者特典映像<ベルばらミニ!>4種の上映も決定、一部をチラ見せ
-
劇場アニメ『ベルサイユのばら』、早見沙織、小野賢章ら追加キャスト発表 激動のオスカルPVも公開
-
本日はオスカルの誕生日! 『ベルサイユのばら』新場面写真&物語の始まりを彩る本編歌唱シーン公開
-
黒木瞳、映画『ベルばら』出演は自ら立候補「民衆の一人でもいいから」
-
『ベルサイユのばら』本予告解禁! ナレーションは元タカラジェンヌ・黒木瞳、主題歌は絢香
関連記事
「劇場アニメ ベルサイユのばら」に関するFAQ
Q.劇場アニメ ベルサイユのばらの公開日は?
A.2025年01月31日(金)公開
Q.劇場アニメ ベルサイユのばらの見どころは?
A.1972年に連載が開始され、舞台化やTVアニメ化もされた池田理代子の代表作を、劇場アニメーション化。18世紀後半のフランスを舞台に、男装の麗人として育てられたオスカルと、隣国から嫁いだ王妃、幼なじみの従者、北欧の知的な伯爵の波乱の人生が交錯する様を描く。監督は吉村愛。声の出演は沢城みゆき、平野綾、豊永利行、加藤和樹ら。
Q.劇場アニメ ベルサイユのばらのストーリーは?
A.18世紀後半、フランスは華々しい宮廷文化で栄華を誇っていた。将軍の家系に生まれたオスカルは、息子として育てられ、オーストリアから嫁いできたマリー・アントワネットにベルサイユで出会う。しかし、彼らの人生はフランス革命の激動の時代に翻弄され……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram