日本春歌考

【解説/みどころ】
大島渚の中期の異色作。セクシャルな妄想と現実との谷間の中で出口を見失い、自己を失っていく大学受験生たちの姿を通じて、社会とは、国家とは、そしてそれにかかわる人間とは何かといったテーマを展開する。大島渚が根本的にかかわる二つの大きな思想……国家や家族といった共同体と個人との問題と、性の問題がともに強く打ち出されている。このあと「儀式」「愛のコリーダ」という、それぞれの問題を究極にまでつき詰めた作品を発表した大島渚を語るうえで、最も注目すべき一編。
- キャスト
- 荒木一郎/ 小山明子/ 伊丹一三/ 吉田日出子/
- スタッフ
- 監督: 大島渚 脚本: 大島渚 田村孟 佐々木守 田島敏男
- 上映時間・制作年
- 103分/1967年
- 制作国
- 日本
- 配給
- 松竹=創造社
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram