ありがとう〈2006年〉

阪神淡路大震災をめぐる感動の実話を映画化
【解説/みどころ】
現在もシニアツアーで活躍しているプロゴルファー、古市忠夫のノンフィクション「還暦ルーキー」の映画化。'95年の阪神淡路大震災で被災した古市が、崩壊した街の復興に尽力しながらプロテストに挑戦する姿を、夫婦愛を軸に描いた感動編だ。主演は『どついたるねん』の赤井英和。共演は田中好子、薬師丸ひろ子など。監督は『UNLOVED』の万田邦敏。
【ストーリー】
1995年1月17日未明、神戸市を襲った大地震で鷹取商店街は955棟が全焼、105名が死亡。忠夫の家も焼き尽くされた。そんなある日、忠夫は震災を逃れたゴルフバックを発見し、ゴルフのプロテストへの挑戦を決意するが・・・。
- キャスト
- 赤井英和/ 田中好子/ 薬師丸ひろ子/ 尾野真千子/ 前田綾花/ 光石研/ 尾美としのり/ 柏原収史/ 高橋和也/ 今福將雄/ 永瀬正敏/ 正司照枝/ 豊川悦司/ 佐野史郎/ 鶴見辰吾/ 仲村トオル/ でんでん/ 里見まさと/ テント/ 北しんじ/ 島木譲二/ 桂きん枝/ Mr.オクレ/
- スタッフ
- 監督: 万田邦敏 脚本: 万田邦敏 仙頭武則 平山譲 七字幸久 製作総指揮: 大島満 原作: 平山譲
- 上映時間・制作年
- 125分/2006年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://arigato-movie.jp/
- 配給
- 東映=バップ=ランブルフィッシュ=NHKエンタープライズ=TOKYO FM=日本デジタル・コンバージェンス
「ありがとう〈2006年〉」に関するFAQ
Q.ありがとう〈2006年〉の公開日は?
A.2006年11月25日(土)公開
Q.ありがとう〈2006年〉の見どころは?
A.現在もシニアツアーで活躍しているプロゴルファー、古市忠夫のノンフィクション「還暦ルーキー」の映画化。'95年の阪神淡路大震災で被災した古市が、崩壊した街の復興に尽力しながらプロテストに挑戦する姿を、夫婦愛を軸に描いた感動編だ。主演は『どついたるねん』の赤井英和。共演は田中好子、薬師丸ひろ子など。監督は『UNLOVED』の万田邦敏。
Q.ありがとう〈2006年〉のストーリーは?
A.1995年1月17日未明、神戸市を襲った大地震で鷹取商店街は955棟が全焼、105名が死亡。忠夫の家も焼き尽くされた。そんなある日、忠夫は震災を逃れたゴルフバックを発見し、ゴルフのプロテストへの挑戦を決意するが・・・。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
『北方謙三 水滸伝』“誇り高き義の武人” 楊志役 に満島真之介、“慈愛宿す希望の母” 済仁美役に波瑠が決定!
-
『ESCAPE』第3話“結以”桜田ひより&“大介”佐野勇斗、重大な決断を迫られる
-
『もしがく』第4話 “樹里”浜辺美波、“久部”菅田将暉の舞台に不満爆発「シェイクスピアへの冒涜」
-
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』“勝男”竹内涼真が号泣「ようやく気づいた」「えらい」の声
-
ホロライブ・白上フブキ、なつかしのレトロゲームを購入し話題「神ゲーキター!」「金コイ厳選かっ!」
-
『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』“タイタニックごっこ”から一転、過激な復讐に反響「温度差がすごい」(ネタバレあり)
-
『ちょっとだけエスパー』初回 “文太”大泉洋の能力判明 ネット驚き「ちょっとどころかすごい」「普通に怖い」(ネタバレあり)
-
池端杏慈、全国高校サッカー応援マネージャーに就任「パワーと勇気を与えられる応援マネージャーになりたい」
-
アミューズ令和初のボーイズグループ「The Right Light」11.22デビュー決定! LIVE12.13開催
-
King Gnu・井口理、常田大希が公開した自分の姿に「思ってたよりおじさんだった」
-
『RRR』S.S.ラージャマウリ監督の原点『バーフバリ』、2作を監督自ら再編集! 12.12日本公開決定
-
高市早苗ものまねで話題のよしもと新喜劇美女、首相選出をお祝い
-
「お店開けそう」DAIGO、家族に大好評だった手料理を公開し絶賛集まる「盛り付けもオサレすぎます!」 妻は女優・北川景子
-
ホロライブ・不知火フレア、手作り漬物のレシピを公開し反響「これは無限に食べれそう」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram