ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」より

細密なテンペラ画で描かれるバルザックの世界
【解説/みどころ】
新鋭画家・深澤研がフランスの文豪バルザックの短編小説を基に描いた70枚以上に及ぶオリジナル絵画を映像化。19世紀のフランス、ロワール河の近くで暮らす3人の生活を静かなトーンで描き出していく。世界各地で積極的に公演を行っている劇団・青年団の俳優2人が声優として出演し、静謐な劇世界にさらなる深みを持たせている。
【ストーリー】
19世紀のフランス。ロワール河近くにあるざくろ屋敷に、美しい夫人とふたりの子供が移り住んできた。3人は屋敷から離れることなく静かな生活を営んでいる。しかし、夫人は逃れられない病気にかかっていて・・・・・・・。
- スタッフ
- 監督: 深田晃司 脚本: 深田晃司 原作: オノレ・ド・バルザック
- 上映時間・制作年
- 48分/2007年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.lagrenadiere.jp/
- 配給
- 幻冬舎=東映アニメーション=幻冬社
「ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」より」に関するFAQ
Q.ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」よりの公開日は?
A.2007年7月7日(土)公開
Q.ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」よりの見どころは?
A.新鋭画家・深澤研がフランスの文豪バルザックの短編小説を基に描いた70枚以上に及ぶオリジナル絵画を映像化。19世紀のフランス、ロワール河の近くで暮らす3人の生活を静かなトーンで描き出していく。世界各地で積極的に公演を行っている劇団・青年団の俳優2人が声優として出演し、静謐な劇世界にさらなる深みを持たせている。
Q.ざくろ屋敷 バルザック「人間喜劇」よりのストーリーは?
A.19世紀のフランス。ロワール河近くにあるざくろ屋敷に、美しい夫人とふたりの子供が移り住んできた。3人は屋敷から離れることなく静かな生活を営んでいる。しかし、夫人は逃れられない病気にかかっていて・・・・・・・。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram