新スーパー戦隊『ドンブラザーズ』主演は樋口幸平 『ゼンカイジャー』駒木根葵汰が続投
関連 :
◆サルブラザー/猿原真一役:別府由来
猿原はとても頭が良く、博学。近隣の方からは「教授」と呼ばれており、みんなの相談相手…なのですが、とても変人。クセのあるキャラクターですので、その“クセ”を皆さんに楽しんでいただけたらと思います。
――本作に出演が決まった時のお気持ちと、最初に報告した人を教えてください。
最初に聞いたときは頭が真っ白になりました。その時は(樋口)幸平と同じ空間にいたのですが、自然と手を出してハイタッチして、抱き合っちゃいました! 実はその日、最終のオーディションがあるって言われて呼ばれていたんです。その場に行ったら幸平がいたので、「うわー、最後は一騎打ちなのか」って思っていたら、「ブルーに決定です」って言われて、「あぁ本当にこういうドッキリってあるんだ」って…(笑)。
――撮影現場の雰囲気や印象的なエピソードをお聞かせください。
この中だと、まだ(志田)こはくとしか現場で会えていないんです。なので、ほかのキャラクターとどう物語で関わっていくのか楽しみにしています。最初に台本をいただいたとき、自分の名前が載っていてすごくうれしかったんです。でも肩書きのところに「無職」って書かれていて、実はすごく微妙な気持ちになったんですよね(笑)。そしたら、次の台本では「無職(風流人)」に変わっていました。スタッフさんが気を使って付け加えてくださったのかな、と優しさを感じました。
◆オニシスター/鬼頭はるか役:志田こはく
鬼頭はるか、そしてオニシスターを演じます。見てくださってる方に元気を与えられるカッコいいヒーローになれるよう、1年間暴れまくって頑張ります!
――本作に出演が決まった時のお気持ちを教えてください。
出演が決まった時は一番うれしいという気持ちと驚きでいっぱいだったんですけど、歴代のスーパー戦隊シリーズの皆さんからバトンを受け取ったということで、責任も感じました。その名に恥じないように精一杯演じたいと思います! 出演が決まったことは最初に母に伝えました。私がやりたいことをいつも応援してくれて、今回のオーディションを受けることになった時も一番応援してくれていたので、最初に伝えることができてよかったです。
――撮影現場の雰囲気や印象的なエピソードをお聞かせください。
1~2話は鬼頭はるかが物語を作っていく感じなんですけど、私自身は映像のお仕事が初めてで、お芝居の経験も本当に浅いので、クランクインの日はすごく緊張していて固まっていたんです。でも、田崎監督が「僕がOKを出した時は100点ってことだから、自信を持っていいんだよ」と言ってくださって、「なんてカッコいいんだろう!」って。もう惚れてしまいました。好きです!