クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

西田尚美×香音W主演! MEGUMIプロデュースの“シスターフッド”ドラマ『くすぶり女とすん止め女』、10月放送開始

ドラマ

関連 :

西田尚美

香音

MEGUMI

<コメント全文>

■山本郁子役・西田尚美

 原案が同じ時代を生きた女性のお話だったので、自分と重ね合わせながら台本を読みました。ずっと専業主婦で何もわからなかった人が社会に出たときの強さよ! 悩みや問題を乗り越えていく姿にエールを送りたくなると思います。そして色んな人との出会いが毎話あるのですが良い意味で皆さん曲者揃いなのです。その出会いで郁子がどう変化していくのか、どんな化学反応が起きるのか、これからの撮影がとても楽しみです。「私なんか」という言葉から解放されますように。ヘアメイクとファッションの変化にもご注目下さい。

■工藤ほのか役・香音

 ほのかのような役を演じた事は今までになかったので、とても新鮮な気持ちと、現代を生きる等身大の女性のリアルさをしっかり演じていきたいと思い、日頃から人間観察や働く女性たちの様子を見ながらこの作品に臨みました。

 私の演じるほのかは、仕事や恋愛、何をするにも2位で、人生がイマイチ上手くいっていない女性です。そんなほのかが郁子さんや様々な人と出会うことで、1歩ずつ成長していくような、そんなストーリーでもあります。世の中の女性達がこの作品を通して、共感したり、勇気づけられたり、背中を押してくれるような、そんな作品になれば嬉しいです。

■企画・プロデューサー: MEGUMI

 女性応援ドラマ第2弾『くすぶり女とすん止め女』をプロデュースさせて頂きました。前作に参加頂いた原作者のふちいく子さんとの出逢いで生まれた作品で、バブル時代を生きた専業主婦と令和を生きる女性を描いた物語です。前作同様、女性はいつからでも変わる事が出来るし、幸せは自分で取りに行く!というメッセージを掲げてスタッフさん皆で制作いたしました。ご覧になった方の気持ちに寄り添い、そっと背中を押せるような作品になれば幸いです。最後までご贔屓お願いいたします!

■プロデューサー:井上穂乃香・原口真鈴(テレビ東京)

 「もう”私なんか”っていうのやめませんか?」

 何歳であっても、どんな自分であっても受け止めたい、愛したい。そんなメッセージが込められた本作は、40代・50代であるMEGUMIさんや原案者ふちさんと、20代の私たちが抱えている現代の生き辛さ・女性ならではの悩みをぶつけ合い完成しました。

 MEGUMIさんと企画を進めていく中で、プロデューサー・女優業と子育てもしながらこのプロジェクトをやっているなんて、どういうこと…?と思うことが多々ありましたが、雑談しているとパワフルさの裏側には苦労もあるようでした。一方のMEGUMIさんも、私たちのことを「スマートに生きているように見えたのに、意外と恋愛や仕事に失敗して投げやりになったり、繊細なところがあるんだ」と感じていたようです。そんなギャップの面白さから、世代を超えたシスターフッドドラマが生まれました。

 失敗しないように、傷つかないように踏ん張って生きているけど、本当は誰かに認められたい。心に鎧を纏っているのは、強くあろうとしないと社会に消費されるから。そんな令和の等身大のほのかという女性を、Z世代から支持を集める香音さんに演じていただけたことで、きっと共感して頂けると思います。ほのかが郁子という異なる世代を生きた女性と出会い、それぞれの視点の社会の見え方や女性の悩みを共有していく中でどう変わっていくのか…。

 努力しているのにその場で足踏みしているような感覚や、どこか自分にブレーキをかけてしまうこと、いつの時代もあると思いますが、”私なんか”を脱却して、小さな一歩でも前に踏み出したくなるドラマです。ぜひご期待ください!

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る