『デューン 砂の惑星PART2』吹替キャスト発表 ティモシー・シャラメ演じる主人公は入野自由が続投!
関連 :
■勝部演之/ウラディミール・ハルコンネン男爵(ステラン・スカルスガルド)役
再び、ハルコンネン男爵を演じることになり
又あの怪物をやるのか! と異様な興奮を覚えました。
兎に角面白い作品になるという確信がありますので、ご期待ください。
■立木文彦/ラッバーン・ハルコンネン(デイヴ・バウティスタ)役
PART1の時は、登場シーンや口数少ないながらも、見るからに個性的な役柄で
とんでもない非道な男を演じることはどちらかと言うと好きなほうなので、
今回またラッバーンを演じることができて、とても嬉しかったです。
PART2では、より見せ場もあり、だんだんと翻弄されていく様が独特な哀愁もあり、ラッバーンの心の弱さを感じる面もでてきますので、そこを含め、興味深く入りこんで演じさせてもらいました。
収録の時から映像のスケール感が見てとれ、物語はとてつもなく壮大だし、観たことが無いアクションシーンの連続ですので、これは劇場で観るべき作品だと言いきれます。
是非! 映画館の大スクリーンでお楽しみください!
■木村昴/フェイド=ラウサ・ハルコンネン(オースティン・バトラー)役
一作目を見ていたので、続編を楽しみにしていました!
まさか自分がそれに携われるとは思ってもみませんでした。
お声かけいただいた時はとても嬉しかったです!
セリフを噛まないように頑張りました!(笑)
映画の神秘的な世界観を日本語でも表現できるよう精一杯演じていますので、お楽しみに!!
■早見沙織/皇女イルーラン(フローレンス・ピュー)役
あの「DUNE」続編に吹き替えで参加できることになりとても嬉しかったです。実際に台本を頂いて映像を観てからは、物語の壮大さと完成された世界観、緊張感に触れて、背筋が伸びる思いでした。
力強く凛々しいイルーランの圧倒的な存在感をひしひしと感じながら、必死にアフレコに臨ませていただきました。
本当に物凄いスケールの作品です…! 壮大で迫力のある映像、音楽、そして物語、全てを余すところなく味わっていただくために、ぜひ、劇場でご覧いただきたいです。公開をお楽しみに!
■藤井ゆきよ/レディ・フェンリング(レア・セドゥ)役
圧倒的な映像美と壮大なストーリー、迫力満点な音響、豪華な俳優陣の演技に惹き込まれた「デューン 砂の惑星」。そのPART2に参加させていただくということで、喜びと共に、否応なしに背筋が伸びる思いでした。
そして担当させていただくレア・セドゥさんは、美しくて可憐で、色っぽさと品の良さが滲み出ていて、知性的で、独特なオーラで見るものを惹きつけて離さない、とんでもない魅力を持った女優さん。そしてお声もとっても素敵なんです。
正直『私が声をあてさせていただいていいのだろうか』と恐縮する気持ちになってしまうのをグッと堪えて、こんなに光栄なことはないので、精一杯収録させていただきました。
作品に参加できたことはとても嬉しいのですが、真っさらな状態から映画館で観られる皆様が羨ましくもあります…!!
PART2も更に目が離せない展開になっていて、夢中で台本に目を通してしまいました。
大スクリーンでどっぷりと、物語の続きに没入してきてくださいませ!
吹き替え版字幕版共にお楽しみいただけますと幸いです!
■池田秀一/皇帝シャッダム4世(クリストファー・ウォーケン)役
名優クリストファー・ウォーケン。
数ある出演作品の中でもあの傑作「ディア・ハンター」での演技は今でも鮮明に僕の脳裏に焼き付いています。
そんな彼の最新作。日本語版の声を担当させて貰う事を光栄に思います。
実は僕も完全映像版をまだ観て居りません。
壮大なスケールとドラマは収録時にもヒシヒシと感じ取る事は出来ましたが、
皆様同様、早く劇場の大画面と大音響で観たいものだと思っている次第です。
この記事の写真を見る
関連記事
- 【写真】『デューン 砂の惑星PART2』、ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤら11人のキャラポス
- 【動画】『デューン 砂の惑星PART2』、ティモシー・シャラメが自らの役を語る 撮影舞台裏も収めた特別映像解禁
- 『DUNE/デューン 砂の惑星』、ティモシー・シャラメ&ゼンデイヤのコメントや『PART2』映像が付くIMAX上映決定!
- 『デューン 砂の惑星PART2』公開までに抑えたい“3つのポイント” 前作のおさらいも
- ティモシー・シャラメのメッセージ到着! 『デューン 砂の惑星PART2』スペシャル予告&新場面写真解禁
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R