第76回カンヌ唯一のロシア映画『グレース』、ティザーポスター&特報映像解禁 10.19公開
■International Cinephile Society
近年で最も衝撃的な長編デビュー作のひとつ。
■Telerama
ヴィム・ヴェンダース初期作のような哀愁の旅。
■Cahiers du Cinema
タルコフスキーを彷彿とさせる映像美。
■International Cinephile Society
気難しく荒涼とし、強烈なメランコリアが染み込んだまさにロシア映画と呼びたくなる作品。
■Le Monde
眩いダイヤの原石のような映画。スクリーンの全領域を捉え、かつてないほどそこに確かに存在し、見る者の眼差しを若返らせる。
■International Cinephile Society
スローシネマの力と広大な風景をテーマに構成された、集団的体験としての映画への賛美。
■Caiman Cuadernos de Cine
疎外され、暴力的で、泥沼化し、漂流する現代ロシアの肖像。
■Screen Daily
世代間の緊張と青春の物語を独創的に描いた傑作。
関連記事
- 【写真】カンヌ国際映画祭開幕!レア・セドゥやエヴァ・グリーンなどスターがドレス姿で登場
- ウクライナ侵攻に反対しロシア離れた元プリマ、スクリーンに 『オリガ・スミルノワのジゼル in cinema』3.8公開決定 予告編も公開
- ロシア・ウクライナ戦争の真実えぐり出す『オン・ザ・フロント・ライン 極限戦線』1.19公開 激しい戦闘映し出す予告解禁
- 「事実とはとても信じられない」 世界を震撼させたロシア元スパイ毒殺事件『リトビネンコ暗殺』特別映像
- 【週末なに見る?】今週公開の最新映画情報
- カラフルな世界×友情×家族愛に感動&共感必至! ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』が大人こそ泣ける理由とは? P R