松田元太主演『人事の人見』新キャストに松本まりか、桜井日奈子、鈴木保奈美ら ポスターも完成!
関連 :
■ヘイテツ
普段の自分が生きていて経験できない、人事部という世界を経験できるというのがとても楽しみです。台本を読んで、ひとりひとりのキャラクターにとても個性があって面白いドラマになりそうだなと思いました。
僕が演じるのはウジンという若手社員で、皆さんのまわりにもいるようなキャラクターだなと思うので、台本を読んで理解するだけではなく、普段の自分に取り込む、自分の一部にするというイメージでやっていきたいです。松田さんとは初共演ですが、YouTubeなどで拝見させていただいていて、“これ以上見たら好きになってしまう”と演じる役に支障が出てきそうなので、積極的に見るのはやめました(笑)。この作品は、きっと楽しいドラマになると思うのでたくさんの方に見ていただきたいです!
■鈴木保奈美
どの会社にもある人事部のお話ということで、いろんな人間ドラマがあって面白いなと思いました。私が演じるのは平田という人事部長です。男女雇用機会均等法というものができた時の、ほぼほぼ第一世代の人間で、現在までずっと仕事をしてきた女性としての想(おも)いがあると思います。時代の変化と共にたくさんの苦労も経験してきたなかで、意外とのらりくらりと乗り切ってきた部分の図太さもある人ではないかと思うので、台本を読みながらすり合わせていきたいなと思っています。
主演の松田さんとは初共演になります。プロデューサーさんはじめいろんな方から元気があってユニークな方と伺っていまして、この前地下鉄の広告で『anan』の表紙になっているのを拝見して、そこでの姿は聞いていたイメージと全然ちがったので、いろんな面を持っていらっしゃる方だなと、お会いするのを楽しみにしております。春のドラマということで、この作品は皆さんの人生の新しいスタートにぴったりな“応援歌”になるような作品だと思います!
■小日向文世
人事部のお話だということでちょっと堅苦しい話なのかなと思ったら、社員同士の会話にテンポがあって面白かったです。
僕が演じる里井は海外で人見君と出会って、自分の会社に誘ったという関係です。人見君との関わり合いがどうなっていくのか、まだ僕もはっきりとは分からないんですが、歳が離れているこの2人の今後の関係性を新鮮に表現できたらいいなと思っています。
松田君が演じる人見、それからその周りの社員たち、皆さん本当に面白く関わり合って、テンポのある会話劇になっています。ぜひお楽しみに!