クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

北山宏光、6年ぶり主演舞台で黒澤明作品に挑む! 『醉いどれ天使』11月より上演決定

エンタメ

舞台『醉いどれ天使』ティザービジュアル
舞台『醉いどれ天使』ティザービジュアル

 北山宏光が主演する舞台『醉(よ)いどれ天使』が、東京・明治座ほかにて11月より上演されることが決まった。

【写真】映画『醉いどれ天使』撮影中の三船敏郎、黒澤明監督

 名匠・黒澤明と、その多くの作品で主演を務めた三船敏郎が初めてタッグを組んだ映画が『醉いどれ天使』。戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤をいきいきと描いた同作は、黒澤監督による力強く斬新な世界観と三船の荒々しくも繊細な演技が絶賛され、今なお伝説の名作として世界中で愛されている。

 映画が公開された1948年4月から約半年後、ほぼ同じキャストとスタッフが集結し、舞台作品として上演された記録が残っている。当時の映画界では大規模な労働運動が起こり、多くのスタッフや俳優たちが窮状に陥っていた。彼らを救うために黒澤明を中心に劇団が編成され、全国巡業が催されたといわれている。この時、上演作品に選ばれたのが『醉いどれ天使』だった。当時の舞台台本が近年偶然にも発見され、黒澤明が抱いた舞台への熱い思いを継承し、2021年に舞台化。大盛況のうちに幕を閉じた。

 そしてこの度、新たなスタッフ・キャストにより、25年舞台版『醉いどれ天使』の上演が決定した。映画版、そして48年、21年の舞台版。それぞれの作品が持つ魅力を引き継ぎながらも、新たな視点で紡ぐ『醉いどれ天使』の世界。映画でも印象的なダンスシーンをはじめ、ライブならではのフィジカルでエネルギッシュな表現も満載。戦後の人々が命を燃やすように生きる姿を濃密に描き出す。

 脚本は前回に続き蓬莱竜太が務める。演出は深作健太。

 そして、三船が演じた闇市を支配する若いやくざ・松永に挑むのは、6年ぶりの主演舞台となる北山宏光。巧みな表情管理で繊細な演技を見せる北山が、内に秘める男臭く真っすぐな情緒を松永に反映させる。

 この度公開された扮装ビジュアルでは、もがき葛藤しながらも生きる松永の姿をほうふつとさせる。

 北山は「時代を超えてこの令和に素晴らしい歴史ある作品に携われる事をとても光栄に思います。ストレート舞台は約6年ぶりになりますが、緊張と責任、喜びと期待で身の引き締まる想いです。混沌の時代を生き抜いた松永と、それを取り巻く人々の命のエネルギーをステージで演じ届けられる事にとても感謝しています。観た後の帰り道で思わず感動のため息が出てしまう、そんな作品をキャスト一丸となって作り上げていきたいと思います」とコメントした。

 『醉いどれ天使』は、東京・明治座にて11月7~23日、名古屋・御園座にて11月28~30日、大阪・新歌舞伎座にて12月5~14日上演。

※コメント全文は以下の通り

次ページ

【深作健太、北山宏光コメント全文】

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る