堤真一&板垣李光人 次期朝ドラ『ばけばけ』出演決定! 高石あかり演じるヒロインを支える親子に

関連 :
高石あかりがヒロインを務める2025年後期放送の連続テレビ小説『ばけばけ』(NHK総合)に、堤真一と板垣李光人の出演が決定。主人公とその家族を支える雨清水傳と、息子の三之丞を演じる。
【写真】『ばけばけ』松野トキを演じる高石あかり&少女期を演じる福地美晴の笑顔の2ショット
『ばけばけ』は、明治時代に日本国籍を取得したラフカディオ・ハーンこと小泉八雲の妻・小泉セツの半生をモチーフに、急速に西洋化していく日本の中で埋もれてきた名もなき人々に光をあて、代弁者として語り紡いでいく1組の夫婦の物語を描いていく。
堤が演じるのは、トキの親戚の雨清水傳。松江藩に名をはせる上級武士で文武両道のエリート。親戚のトキを大変かわいがっており、幼い頃からなにかと気にかける。松江で知らない人はいないほどの人格者で、変わりゆく時代の中、トキをはじめ多くの没落士族に手を差し伸べようと尽力する。
堤は出演について「朝ドラ出演は『マッサン』以来、約10年ぶりです。『ばけばけ』で僕が演じる雨清水傳は、時代の流れの中で武士から商売に転じるのですが、生産性を追い求めるのではなく、働く人のことを大切にする、懐の大きな人物だと思います」とコメント。また、「ここでは、時代が移りゆく中で非常に苦しい生活を強いられる人たちが描かれていますが、貧しくても明るい家族の絆で結ばれた物語で、生きる活力があふれています。その雰囲気がそのまま撮影現場にも広がっていて、全体が明るく楽しく進んでいると感じています。読み物としても大変面白い脚本なので、これは絶対に良い作品になると思いますし、僕自身、とても期待しています!」と意気込んだ。
連続テレビ小説初出演となる板垣李光人は、雨清水家の三男、雨清水三之丞役。トキの2歳下で、兄が家督を継ぐため自身は特に目がない。家の中に居場所がないため、トキたちの仕事場に入り浸っているという役どころだ。
板垣は「こうして『ばけばけ』という作品に参加させていただけること、そして初めて朝ドラに携わらせていただけること、大変光栄に思います。演じる雨清水三之丞という役は、はたから見れば世間知らずなお坊ちゃんかもしれませんが、彼が彼なりに抱える葛藤や苦悩、時代に翻弄されるさまを全て抱きしめて誠心誠意、少しのおかしみも持ちながら演じていきたいです。今からこの世界の中で半年間生きることができると思うと楽しみでなりません。わくわく、どきどきしながら、『ばけばけ』を皆さまもぜひお楽しみください!」とコメントを寄せた。
ヒロインの高石は、2人の出演について「雨清水家はトキにとって、そして松野家にとってすごく大切な存在です。トキは、雨清水の皆さんとの時間で多くのことを学び、たくさんの感情を知ることになります。松江の家族同様、守りたいと思う一家です」とコメント。堤真一には「堤さんは、自分がどんなお芝居をしても受け止めてくださり、それを笑いに変え10倍にして返してくださるので撮影中ずっと笑っています!」とし、板垣演じる三之丞には、「これからトキとして三之丞の持ついろいろな感情に向き合っていけることがとても楽しみです!」と期待を寄せた。
連続テレビ小説『ばけばけ』は2025年秋放送。
※高石あかりの「高」は正式には「はしごだか」。
※制作統括・橋爪國臣のコメント全文は以下の通り。