クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

綱啓永「女性に“ボブが好き”って言ったらダメ?」 ボブ好き男性への女性陣の見解は? あすの『酒のツマミになる話』

エンタメ

5月9日放送の『酒のツマミになる話』より
5月9日放送の『酒のツマミになる話』より(C)フジテレビ

関連 :

重盛さと美

綱啓永

徳井義実

チュートリアル

ヒコロヒー

長谷川忍

シソンヌ

千鳥

 あす9日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系/毎週金曜21時58分)は、ゲストとして重盛さと美、綱啓永、徳井義実(チュートリアル)、ヒコロヒーが登場。綱は「女性に“ボブが好き”って言ったらダメ?」という疑問を投げかける。

【写真】重盛さと美「柔らかい食べ物が怖い」と告白

 本番組は、円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスター、トした後、番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定し、本音を語り合う。9日はゲストのほか、千鳥(大悟、ノブ)、長谷川忍(シソンヌ)が出演。

 「朝食バイキング最強の一品はなに?」というお題を振った徳井は、「圧倒的1位は“カリカリベーコン”」と断言。続いて長谷川は「とろとろスクランブルエッグ」を選び、バイキングでのオリジナルの食べ方も意気揚々と説明していく。すると突然、重盛から「柔らかい食べ物が怖い…」と衝撃の告白が。一体どういう意味なのだろうか?

 「女性の好きな髪型を聞かれて“ボブが好き”と答えるとネガティブな反応が返ってくる」と言う綱。そこで、ボブのどこがダメなのかをみんなで考えることに。「ボブ好き=ちょっと変態なイメージがある」という重盛や、魚の種類に例えた独特のボブ理論を語るヒコロヒーなど、女性陣は“ボブ好きな男性”にちょっと警戒心がある様子…? 果たして、無事に話はまとまるのか?

 「ビシッと決めている時より、オフの気を抜いている瞬間にグッとくる」という重盛からは、「異性の気を抜いているドキッとする瞬間はありますか?」というお題が。「女性がメイクを直す何気ない仕草にドキッとする」と綱が話し始めると、男性陣から共感の嵐。また、大悟が「女性の普段見せないラフな私服姿が好き」と発言すると、さらに大盛り上がりを見せる。「アルバイト終わりで私服に変わった時」、「女医が見せるアノ瞬間」など、それぞれが“グッとくる瞬間”を熱弁していく。

 ヒコロヒーは、「想像していたドレッシングの色と味が違った」と、イメージと全く違う色で困ったエピソードを紹介。そこからトークは、イメージカラーについて展開していく。食べ物やテレビ局のイメージカラーについて話をしていると、徳井から「野菜は色と味が合っていない」という訴えが…。その内容とは?

 『酒のツマミになる話』は、フジテレビ系にて5月9日21時58分放送。

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る