外国人が思う本当の“クールジャパン”て何だろう…答えは“おっさん”に“ママチャリ”!?
さらに、日本に住み2年になる20代イギリス人男性は「僕がCOOLと思うのは、細かいディティール。KIOSKの冷蔵庫を開けた時に鳴るベル音とか、ATMでお金をおろし終えた時にディスプレイに表示されるお辞儀をするキャラクターとか、他にもいろいろ。誰も気にしないようなところに気を配るところは日本ならではだよね」。
一方で、日本人が「COOLでしょ?」と思うものが受け入れられないことも。「六本木が有名と聞いたけど、特別だとは思わなかった。外人ばっかり」(20代・カナダ人男性)「浅草は確かに日本らしいけど、観光地化されていて物足りなかった」(40代・イギリス人男性)「渋谷は確かにおしゃれだけど、人が多すぎて疲れちゃった」(20代・中国人女性)とガイドブックに載るような場所への不満がチラホラ。
外国人とはいえ思うことはさまざまで、「いかにも外国人が好きそう」が通用しないこともある。案外当たり前と思って見過ごしてしまう生活の中に“クールジャパン”は散りばめられているようだ。(取材・文:むん)