押井守監督、実写最新作はサスペンス・スリラー! 清野菜名初主演の映像解禁

関連 :
押井守監督がメガホンを取った実写サスペンススリラー『東京無国籍少女』が7月25日に公開決定し、予告編映像が解禁された。本作は、『TOKYO TRIBE』で園子温監督に見出され注目を集める女優・清野菜名が初主演を飾り、押井監督も「ときおり放つ冴えた殺気が魅力的」と語る好演をみせている。
【関連】「清野菜名」フォトギャラリー
本作の舞台は、とある女子美術高等専門学校。清野演じる藍はかつて天才と持て囃されたが事故の影響で心に傷を抱え、今では眠ることもできず、ただ一人謎のオブジェを作り続ける少女。そんな藍を再び広告塔として利用するため全て黙認し、学園に閉じ込める教頭。そして特別扱いされる藍を苦々しく思う担任と同級生たち。降りかかる執拗なイジメと嫌がらせで心休まらぬ日々は、藍の中で目覚めた“なにか”によって崩れ始めていく…。
押井監督は「自分自身で設けてきた枠を外そうと考えていた」と本作について話しており、これまで避けてきた凄惨な暴力や性的な描写を解禁。また、最低限のCGIで役者の身体表現を最大限に活かしたクライマックスは、過去の実写作品とは一線を画しており「アニメの専売特許を実写でも可能だと信じて制作した」という。ゆえに本作は、押井の新たな“挑戦”として作られている。
初主演を飾る清野は本作について、台本が印象的だったようで「(台本の内容が)プロットみたいで。詞というより情景?ト書きが殆どで、えっ!?ってビックリしました」と独特であったことを告白。ゆえに押井監督には、疑問に思ったことはすぐに聞きに行っていたとも。また、撮影後に行なったアフレコについては「台詞じゃなくて唸ったり叫んだり普段とは違うアフレコでした」と口にした。
主演の清野のほか、金子ノブアキ、りりィ、本田博太郎らが出演する『東京無国籍少女』は7月25日より全国ロードショー。