『ガンダム』ジム・キャノン、MGに初登場 声優・中村悠一もまさかの展開に反応

『機動戦士Ζガンダム』などに登場する機動兵器ジム・キャノンが、バンダイのプラモデル「マスターグレード(通称:MG) 」シリーズに初登場。1983年発売の「1/144」から32年の時を経て、今回初の「1/100」化ということで、一時ツイッターのホットワード入りを果たし、人気声優・中村悠一もこれに反応するほど話題を呼んでいる。
【関連】「機動戦士ガンダム」フォトギャラリー
ジム・キャノンは、1980年代前半に巻き起こったプラモデル企画「モビルスーツバリエーション(通称:MSV)」ブームで最も人気のあった機体のひとつ。今回、“原点回帰”をコンセプトとした「MG Ver.2.0」を素体に、ジム・キャノンの形状とカラーを、マスターグレードならではの造形・カラー分割で忠実に再現している。
本商品は、15日13時より予約受付が開始となり、ネット上で大きな話題に。「MGジム・キャノンだって!?」「まさかのジム・キャノン!」「ジム・キャノンとは渋い」「アクセス集中しすぎてジム・キャノンのページ入れねえw」と、予想だにしていなかった発表に驚きと喜びの声が殺到し、“ジム・キャノン”は一時ツイッターのホットワード入りも果たした。
また、ガンプラファンとして知られ、『機動戦士ガンダム00』グラハム・エーカー役も務める人気声優・中村悠一も「ホットワード、ジムキャノンに吹く」とツイート。これに対して、「受注開始&初MG化ですから、盛り上がってますねぇ」「MGジム・キャノンが予想よりはるかにイケメンでした!」といったコメントが付き、ガンプラファンから本商品への期待の高さを感じさせる。
「MG 1/100 RGC‐80 ジム・キャノン」(4320円・税込)は、プレミアムバンダイにて現在予約受付中。発送は2015年8月を予定。