関ジャニ∞・安田章大、刑事役に初挑戦!“異色コンビ”野村萬斎&宮迫博之と共演

関連 :
関ジャニ∞の安田章大が、映画『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』(2016年GW全国公開)で刑事役に初挑戦することが決定した。野村萬斎&宮迫博之の異色コンビと共に行方不明事件解決へと奔走する警視庁捜査一課の若手エリート刑事を熱演する。
【関連】「安田章大」関連ニュース
本作は、現代劇初挑戦の野村が、残留思念を読むことができる人間嫌いの元お笑い芸人・仙石和彦を熱演。宮迫扮する昔の相方・丸山竜司と共に、とある行方不明事件を追う様子を描く。解決のため、警察の力を借りようとする彼らに対し、刑事たちが疑いの目を向ける中、唯一助力するのが安田演じる若手エリート刑事であり警察官僚の息子・佐々部悟だ。
安田は関ジャニ∞のメンバーとして活動する一方、ドラマ『夜行観覧車』、映画『エイトレンジャー』シリーズなど様々な話題作に出演し、その演技力には高い評価を受ける。本作でも野村や宮迫を始め、多ジャンルの第一線で活躍する個性的なキャストの中においても、全く引けを取らない個性と演技を披露している。
安田は、佐々部役を演じるにあたり「初めての刑事役でしたが、何かを参考にしたりはしませんでした」とコメント。「警察官僚の息子として見られる事に葛藤があるのに、それを表向きには見せない。その一方で、ガンガン事件に突き進んでいき、真相を絶対掴むぞっという思いの強い刑事だと思ったので、とにかく、単純にこの事件を解決してやるという思いだけで演じました」と役作りについて明かす。
また、本作のキャストについて「面白い役者さんが揃っているのかなと思います」と語り、「萬斎さんの目線、宮迫さんの目線…、それぞれの役に自分の目線を置いて頂けたらなと思います。もちろん、佐々部の目線でもいいので。皆で作り上げた作品なので是非見に来てください」とアピールした。