中条あやみ、映画『セトウツミ』ヒロインに決定!地元・大阪で初の関西弁演技に挑戦

関連 :
池松壮亮、菅田将暉が出演する人気コミックの実写映画『セトウツミ』のヒロイン・樫村一期役のキャストに、女優の中条あやみが決定した。大阪生まれ、大阪育ちの中条がホームタウンで初の関西弁の演技を披露する。
【関連】中条あやみ<フォトギャラリー>
本作は、「別冊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中の此元和津也による同名コミックが原作。主人公の男子高校生・瀬戸と内海が、放課後、いつもの河原で「喋る」だけ…というユニークな作風を、『まほろ駅前狂騒曲』『さよなら渓谷』の大森立嗣監督が実写化する。
中条演じる樫村は、実家がお寺の女子高校生。学校のマドンナ的存在で、瀬戸が惹かれているのをよそに、内海にひそかに想いを寄せ2人を翻弄するという役どころだ。大森監督は、起用理由について「会ったとき強い光を放っていました。そして今よりもっと輝くと確信したので出演をお願いしました」と絶賛。
中条は「舞台が自身の地元である大阪であることや、瀬戸と内海2人のシュールな何気ないやりとりがすごく面白くて、登場する猫のミーニャン役でも(笑)いいのでこの作品に関わってみたいと思っていたので、すごく嬉しかったです」と出演への喜びを語り、「今まで関西弁でのセリフを言う機会がなかなか無いので撮影を楽しみたいです。今から完成が待ちどおしいです!」と新たな挑戦に意気込んだ。
映画『セトウツミ』は2016年全国公開。