『あさが来た』2大俳優がランクイン! “働き女子を支える理想の男性” ランキング

関連 :
働く女性2000人を対象に行った「働き女子を支える理想の男性」ランキングが発表され、先日、放送終了した連続テレビ小説『あさが来た』より、主人公・あさの夫である新次郎役を演じた玉木宏と、五代友厚役のディーン・フジオカが選ばれた。
【関連】「働き女子を支える理想の男性有名人」フォトギャラリー
本アンケートは、レンタルオフィスを展開する株式会社SYNTHによる調査で、20歳~59歳のビジネスウーマンを対象に、「働き女子を支える理想の男性」にあてはまる有名人を複数回答形式で聞き集計したもの。
1位は玉木宏で23.2%、僅差の2位でディーン・フジオカが23.0%で続いた。玉木とディーンといえば、『あさが来た』で男性優位の風潮が色濃く残る時代を戦い抜くヒロインを支えた夫と、女性実業家としての道を進むヒロインの心の師を演じた二人。テレビのイメージそのままに、働く女性を支える男性の理想像となったようだ。
3位は芸能界きっての愛妻家として知られる唐沢寿明(16.9%)、4位に4児の父親として知られ、過去には男性俳優として異例の“育休宣言”でも話題となったつるの剛士(15.3%)、5位に昨年8月に妻・菅野美穂との間に第一子を授かった堺雅人(14.3%)がつけた。
「働き女子を支える理想の男性」トップ10は以下のとおり。
1位:玉木宏(23.2%)
2位:ディーン・フジオカ(23.0%)
3位:唐沢寿明(16.9%)
4位:つるの剛士(15.3%)
5位:堺雅人(14.3%)
6位:鈴木亮平(13.0%)
7位:渡辺謙(12.8%)
8位:江口洋介(11.9%)
9位:谷原章介(11.8%)
10位:DAIGO(11.7%)