本日! 町田樹、自身出演のアイスショー解説 宇野昌磨は新エキシ披露

関連 :
プロスケーターの町田樹が解説を務め、自身も出演するアイスショー『プリンスアイスワールド2018 横浜公演』が、本日BSジャパンで放送される。平昌オリンピックで銀メダルを受賞した宇野昌磨が新エキシビションで登場するなど、豪華ゲスト陣にも注目したい。
【写真】国内のトップ選手が集結する『プリンスアイスワールド2018 横浜公演』フォトギャラリー
1978年、日本初のアイスショーとして始まり、今回で40回目を迎える本公演。3回目の解説を務める町田は、解説者としての信条を「ゲストの個性やフィギュアスケートの真の魅力というものを誰にでも伝わる分かりやすい言葉で伝えること、そしてアイスショーに出演した全員に向けて愛のある解説ができたらと思っています」と語る。
今回、自身も8分超の大作「ボレロ」を初披露する。町田は演目について「ボレロという舞踊音楽には分厚いダンスの伝統があるのですが、それらを見渡しても今回全く新しいフィギュアスケートのボレロ作品ができた」と自信を見せた。
アイスショーには、セクシーな新エキシビションを披露する宇野をはじめ、マイケルジャクソンメドレーで舞う樋口新葉、新ナンバーを見せる本田真凜、タンゴにのせて踊る坂本花織のほか、プロスケーターの本田武史、織田信成、村上佳菜子、安藤美姫、小塚崇彦ら豪華な顔ぶれがそろう。
テレビで鑑賞する視聴者に向けて、町田は「映像の良さは『特等席』なんですよ。視聴者の皆様には一番いい席に座っていると思って観ていただきたいですね。演者の顔の表情だったりポジションの美しさだったり、照明による身体の筋肉の陰影までも繊細に映るので、そのあたりまで細かく観ていただきたいですね」とメッセージを寄せている。
『プリンスアイスワールド2018 横浜公演』は、BSジャパンにて本日13時30分放送。