『シュガー・ラッシュ』新作スタッフ来日 菜々緒も肩出しドレスで登場

関連 :
映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』のリッチ・ムーア監督が、28日に都内で開催された来日会見に出席した。ムーア監督は同作に込められた「今日を生きる我々にとっては、重要なメッセージ」について持論を展開した。
【写真】映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』来日会見フォトギャラリー
2012年に公開した映画『シュガー・ラッシュ』の続編となる本作は、レースゲーム“シュガー・ラッシュ”の危機を救うため、ラルフとヴァネロペがインターネットの世界に飛び出して繰り広げる大冒険を描く。会見にはムーア監督のほか、フィル・ジョンストン(監督・脚本)、クラーク・スペンサー(プロデューサー)、日本語吹き替えでシャンク役を務めた菜々緒も、ワンショルダーの妖艶なドレス姿で出席した。
物語に自身の体験が反映されているのか聞かれたジョンストン監督は、米ウィスコンシン州の小さな町からニューヨークに引っ越す際に友人たちと別れたことを振り返り「映画の中では、アーケードは小さな世界であり、インターネットはまるで大きな都市です。ラルフは小さな自分の世界に戻りたいと思っていますが、逆にヴァネロピは新しく大きな世界に魅了されているのです。そこに、自分の物語に近いものを感じますね」とコメント。
ムーア監督は「本作のテーマで良いなと思っているのは、決してキャラクターの判断を裁くところがないことです。ラルフは小さな町を愛しており、ヴァネロペはインターネットという大都市を愛しており、そのどちらもいいわけです」と言い「2人の人間がいて、それぞれの視点があり、視点が違ったとしても、彼らが親友でいられない理由など何もないと思います。これは特に今日を生きる我々にとっては、重要なメッセージではないでしょうか」と持論を展開した。
同日は、ネット世界の過激なレースゲーム“スローターレース”のカリスマレーサーで、ヴァネロペが憧れるシャンクの吹き替えを務めた菜々緒も登場。ムーア監督から劇中の歌唱シーンを絶賛され照れ笑いを見せた菜々緒は「(性格は)どちらかというとラルフ寄りかな? 実際にお芝居をさせていただくときに、悪役をすることが多いんですけど、その中で、プリンセスみたいな役をやった方がいいのかなっていう自分の中の葛藤があるんですけど、あまり(オファーが)来ない」と自嘲。チャレンジしてみたいことについては「舞台をやったことがないので、いずれ機会があれば挑戦してみたい」と話していた。
映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』は12月21日に全国公開。