今夜の『同期のサクラ』高畑充希が帰郷も…祖父が同期らに託した頼みごととは?

関連 :
女優の高畑充希が主演を務めるドラマ『同期のサクラ』(日本テレビ系/毎週水曜22時)の第7話が今夜放送される。2015年が描かれる第7話では、サクラの故郷・美咲島を訪れたサクラの同期たちに、サクラの祖父・柊作(津嘉山正種)がショッキングな頼みごとをする。
【写真】サクラの祖父が同期らに頼みごとをするが… 『同期のサクラ』第7話より
2019年11月。サクラ(高畑)の病室を訪れた黒川(椎名桔平)は、眠り続けるサクラに「こんなことになったのは俺のせいかもな」と語りかけていた…。
2015年11月。子会社に飛ばされたまま社会人7年目を迎えていたサクラは、故郷の島に架かる橋が着工し、直接工事には関われないものの、祖父の柊作と共に橋を渡るのを楽しみにしていた。しかしなぜか「橋は架からない」という不吉な夢ばかり見る。
ある日、サクラは黒川から突然呼び出される。そこには常務に出世した黒川と、かつてサクラと衝突した土木部の担当役員・桑原(丸山智己)の姿が。橋の着工後に想定より地盤が弱いことが分かり、完璧を期すならば基礎を予定より深く打ち込まなくてはならないという。
安全基準はクリアし問題はないが、島民の間に不安が広がっているそう。サクラは島の出身者として現地の説明会で島民を説得してほしいと頼まれる。安全基準に問題がないことを確認し納得したサクラは、説明会に行くと決める。
その夜、サクラは百合(橋本愛)、葵(新田真剣佑)、菊夫(竜星涼)、蓮太郎(岡山天音)と共にいつもの喫茶店へ。美咲島に行く話で盛り上がる中、蓮太郎は一級建築士の試験に受かったことを報告。さらに付き合っている人がいる、と意外な相手を発表する。だがサクラは不吉な夢のことが頭から離れずにいた。
島での住民説明会前日。サクラの故郷を見ようと同行した同期たちと共に、島の建設予定地に立ったサクラは感慨深く満面の笑みをこぼす。そんな中、葵だけは複雑な表情を浮かべていた。
その夜、サクラの実家を訪れた同期たち。入社してからの思い出話に花を咲かせるサクラと同期の姿をホッとしたように見つめていた柊作だが、サクラが席を外した隙に「話がある」と、同期たちに怖い顔で切なくもショッキングな頼み事を託す。
翌朝、住民説明会に向かおうと実家を出たサクラの前に葵が現れる。葵は、橋の工事について、あることに気づいたと打ち明けるが…。
ドラマ『同期のサクラ』第7話は日本テレビ系にて、今夜11月20日22時放送。