<紅白歌合戦>今年もギネスに挑戦・三山ひろしが記者陣にけん玉を伝授「ひざで上げてひざで受ける」

歌手・三山ひろしが、29日、NHKホールで『第70回紅白歌合戦』の公開リハーサルを行った。2年連続でけん玉ギネス記録に挑戦し、2年前は失敗したが、昨年は見事成功。今年は昨年の記録を超える記録に挑戦をする。リハーサル後の囲み会見では、けん玉検定4段の三山が、記者陣にもけん玉を伝授した。
【写真】囲み取材でけん玉を伝授した三山ひろし
三山は今年、「望郷山河 ~第3回 けん玉世界記録への道~」と題して、昨年記録した124人を超える125人でけん玉の技「大皿」を決めるギネスに挑戦する。リハーサルの手ごたえを聞かれると、「結構いい感じだと思います。けん玉歴が長い有段者クラスも参加していただけるので、油断しなければできると思います」と期待を込めた。
けん玉のコツを質問された三山は、「基本が大事。ひざで上げてひざで受ける、ひざで上げてひざで受ける…」と持っていたけん玉で実技を見せて、記者陣を唸らせた。また、歌っているときにけん玉が映ってしまうので、もっと自分の顔が映ってほしいと思わないのかを質問されると、「それもありますけど、みなさんとONE TEAMになりまして、紅白から世界各国に大きな感動をお届けしたいと思います」と話した。
本番に使うけん玉は、紅白仕様の特注で山形で制作したもので、参加者に三山からプレゼントされるという。今回のけん玉企画には、DJ KOO、NON STYLE・石田明、GENERATIONS・数原龍友、マキシマム ザ ホルモン・上ちゃん、さらに「M-1グランプリ2019」で優勝をしたミルクボーイ・内海崇やラグビー日本代表の堀江翔太も参加する。
「第70回NHK紅白歌合戦」は12月31日19時15分から23時45分、NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1で放送。