『M 愛すべき人がいて』 秘書役・田中みな実の怪演にネット騒然「怖すぎて怖い」

関連 :
シンガーソングライターの安斉かれんと俳優の三浦翔平がダブル主演を務めるドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系/毎週土曜23時15分)の初回が18日に放送され、秘書役で登場した田中みな実の怪演に、ネット上には「衝撃受けっぱなし」「最強」「怖すぎて怖い」といった声が殺到している。
【写真】怪演が話題!秘書役を演じる田中みな実
本作は、歌姫・浜崎あゆみ誕生までの道のりを描いた小松成美の同名小説(幻冬舎刊)を原作にしたラブストーリー。音楽界の頂点を目指すアユを安斉が、アユを見出すプロデューサー・マサを三浦が演じる。
1993年、福岡から上京してきたアユ(安斉)は、東京で芸能活動をスタートさせるが、エキストラのような仕事をこなす日々を送っていた。一方、レコード会社「A VICTORY」専務のマサは、会社の売り上げをプロデューサーの輝楽天明(新納慎也)1人が担っていることに強い危機感を抱いていた。
出社したマサが社員の流川(白濱亜嵐)と話していると、そこに眼帯をつけた専務秘書・姫野礼香(田中)がやってくる。姫野はマサに近づくと機械的な口調で「FAXが来ております」と報告。マサが「わかった」と応えると、姫野は不気味な微笑みを浮かべて立ち去っていく。このシーンに、ネット上には「眼帯秘書という飛び道具きた」「何故眼帯」などのコメントが多数寄せられた。
会議を終えたマサが専務室に戻ると、そこに姫野が待ち構えていた。姫野は妖艶な微笑みを浮かべながら「2人だけの時は“専務”じゃなくて…“マ…サ…”って呼んで良いのよねぇ?」と声をかける。そして姫野はマサに近づき「まぁだ離婚するつもりはないのかなぁ…?」と話すと「私の“目の代わりになる”って言ってくれたよねぇ?」とすがりつく。そして姫野はおもむろに眼帯を外すと「見える…見えるよぉ…マサの未来が見える…」と言い放つ。
姫野の強烈なキャラクターを体現する田中の演技に、ネット上には「怪演に衝撃受けっぱなし」「最強すぎんか」「田中みな実が怖すぎて怖い」といった反響が巻き起こった。